かぶしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
蕪嶋神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年03月22日(水)
一昨年火事で全焼していたのですね。
蕪嶋神社は、弁財天を祀り、漁業安全や商売繁盛、芸能などにご利益があるようです。
その創建は永仁4年(1296)。
ウミネコの飛来地。
再建までは仮拝殿が入口にあり。
蕪嶋神社は、弁財天を祀り、漁業安全や商売繁盛、芸能などにご利益があるようです。
その創建は永仁4年(1296)。
ウミネコの飛来地。
再建までは仮拝殿が入口にあり。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。