御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いおうじ|真言宗豊山派宝珠山

医王寺のお参りの記録一覧
愛知県 河和駅

nomuten
2024年02月28日(水)
808投稿

知多四国八十八ヶ所巡りの3寺目は、2寺目と同じく知多郡南知多町の大井に在る第30番札所の宝珠山 医王寺です。
2寺目の正法寺から南東へ約3km。
真言宗豊山派で、本尊は薬師如来。

725年に行基が近隣に草庵を結び、薬師如来を祀ったのが始まりと伝わる。814年に弘法大師が知多半島に上陸して、護摩行を修法し再興したという。かつては西の山中にあったが、1212年に現在地に移転。大伽藍を擁する一山十二坊の大寺院であり大いに栄えた。
現在は「大井の五ヶ寺」と呼ばれる5つの寺院があり、この医王寺の他に、利生院(第31番)、宝乗院(第32番)、北室院(第33番)、性慶院(第34番)で、医王寺の塔頭。医王寺は無住のため塔頭の4院にて維持管理している。(第30番の御朱印も持ち回りらしい。)

境内の左側に2台分の駐車場がありましたので停めさせて頂きました。
山門は無く、数段上がると左側に手水、右側の建物は倉庫の様です。振り返ると三十三観音。
先の石段を上がると右側に鐘楼、その横に阿弥陀堂です。本堂は向拝を中心に左右対称ではなく、左側が右側より倍くらいの長さがあり、外観だけの話ですが、やや違和感ありでした。
本堂内は3つの間に別れていて、中央は本尊、左側は弘法大師、右側は観音を祀ってあり、観音像の安置スペースがそれ程必要ではなかったため狭くしたのでしょうか。
堂内には入れず、格子戸越しでした。(法要等の時は蔀戸の様に上半分が開く?)
中央の須弥壇に薬師三尊と後ろに十二神将。ただ薬師如来の後に閉扉の厨子があるので見えている薬師如来はお前立かもしれません。
左側の間の壇には、弘法大師像が2躯、善光寺式阿弥陀三尊、聖徳太子像。
右側の間の壇には、南知多三十三観音霊場の札所本尊の千手観音でした。
こちらの御朱印は第33番札所の北室院で頂く事になります。

医王寺(愛知県)

御朱印

医王寺(愛知県)
医王寺(愛知県)

手水

医王寺(愛知県)

三十三観音

医王寺(愛知県)

倉庫?

医王寺(愛知県)

昔の鬼瓦、木鼻等を保管してある模様

医王寺(愛知県)

鐘楼

医王寺(愛知県)

阿弥陀堂

医王寺(愛知県)

阿弥陀如来

医王寺(愛知県)

本堂(向拝を中心に左右対称ではないためやや違和感あり?)

医王寺(愛知県)
医王寺(愛知県)

御朱印所の説明

医王寺(愛知県)

薬師三尊、十二神将

医王寺(愛知県)

弘法大師2躯、善光寺式阿弥陀三尊、聖徳太子

医王寺(愛知県)

南知多三十三観音霊場第10番札所本尊の千手観音

もっと読む
ハイチュウ
2024年02月10日(土)
3472投稿

名鉄の「歩いて巡拝 知多四国」で訪れました。最高の巡拝日和でした。

医王寺の建物その他
医王寺の建物その他
医王寺の本殿

本堂

医王寺の仏像

本尊薬師如来

医王寺の仏像

南知多三十三観音 10番札所
千手観音さん

医王寺の仏像

知多四国 30番札所
弘法さん

医王寺の建物その他
医王寺のお墓

知多四国三開山の一人、武田安兵衛行者のお墓です。本堂右手にあります。

医王寺の建物その他

医王寺の奥の院に行ってみましょう。

医王寺の建物その他

医王寺の裏手の小高い山にあります。

医王寺の建物その他

医王寺奥の院

医王寺の仏像

奥の院弘法大師
かつては医王寺本堂の裏手の崖の洞窟にあったのですが、山の上に移されました。

医王寺の仏像

修行大師もおられます。桜の季節がおすすめです。

医王寺の景色

山からの景色

もっと読む
ハイチュウ
2020年11月29日(日)
3472投稿

知多四国の30番札所 医王寺を訪れました。
弘法さんが知多半島に上陸して一番最初に訪れたお寺さん。
医王寺の裏手の山に修行大師さんと奥の院があります。

医王寺の仏像

医王寺の裏手の小高い山のてっぺんに立つ修行大師さん。

医王寺の周辺

桜の名所として有名(上ノ山公園)

医王寺の景色

海が一望出来ます。

医王寺の末社

奥の院 かつては医王寺本堂の裏の洞窟にあったのですが、崖崩れ防止工事のため上ノ山公園に移築したみたい。

医王寺の地蔵

弘法さんが護摩行したのかな。

医王寺の建物その他

医王寺 知多四国30番札所

医王寺の手水
医王寺の建物その他
医王寺の本殿

本尊 お薬師さま

医王寺の仏像

弘法さん

医王寺の末社

釈迦堂

医王寺の仏像

お釈迦様

医王寺の建物その他

駐車場に2台止めれます。

もっと読む
ハイチュウ
2020年01月19日(日)
3472投稿

名鉄の「歩いて巡拝 知多四国」で知多四国30番に訪れました。
本堂前で手を合わせていると、後ろの方でお経さんをあげている御一行が。その中に見覚えのある声が、
「あれ?この声はもしやあの人では・・・。」

医王寺の建物その他

無住のお寺さんです。ちょっと寂しい。

医王寺の手水

総石造り

医王寺の本殿

本堂 かつては本堂の裏手に弘法さんが護摩行を行った洞窟があったのですが、2010年に崖崩れ防止工事の際、洞窟はなくなったとのこと。残念。

医王寺の建物その他
医王寺の仏像

皆さ~ん集合写真を撮ります。はい、!チーズ!

医王寺の本殿

「歩いて巡拝 知多四国」でたくさんの方が訪れました。やはり活気付きますね。

医王寺の仏像

本尊

医王寺の仏像

南知多観音10番

医王寺の仏像

知多四国30番

医王寺の体験その他

聞き覚えのある声の主は、東海テレビの高井アナでした。取材に訪れていたみたい。ひょっとして私がテレビに映っているかも。

医王寺の建物その他

日頃は閑かなお寺さんです。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ