御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おおみどうじ(のまだいぼう)|真言宗豊山派鶴林山(かくりんざん)

大御堂寺(野間大坊)のお参りの記録一覧(2ページ目)
愛知県 野間駅

ハイチュウ
2018年11月17日(土)
3582投稿

知多西国八十八カ所霊場
第50番札所(大御堂寺)
第51番札所(野間大坊)
若かりし頃訪れて以来。あまり記憶にない。ただ、義朝のお墓だけはうっすらと記憶に残っていました。
歴史浪漫に浸るにはいいかも。

大御堂寺(野間大坊)の像
大御堂寺(野間大坊)の建物その他

50番札所

大御堂寺(野間大坊)の山門
大御堂寺(野間大坊)の手水
大御堂寺(野間大坊)の本殿
大御堂寺(野間大坊)の仏像
大御堂寺(野間大坊)の本殿
大御堂寺(野間大坊)の建物その他

鐘楼堂

大御堂寺(野間大坊)の塔
大御堂寺(野間大坊)のお墓

源義朝の墓 義朝がお風呂に入っているとき家臣に殺される。その時、義朝最後の一言「せめて木太刀の一本でもあれば」
義朝の無念を偲び太刀型の護摩木に願いを書いて奉納。

大御堂寺(野間大坊)のお墓

池禅尼の塚 源頼朝の命を助けた平清盛の継母。頼朝は池禅尼に対する恩を忘れることなく、父義朝の墓とともに供養塔を建立。

大御堂寺(野間大坊)のお墓

織田信孝の墓 織田信長の三男。織田家の跡目争いで秀吉に敗れ、大御堂寺南ノ坊(現、安養院)で自害。

大御堂寺(野間大坊)のお墓

鎌田政家と妻の墓 義朝の腹心の家来。義朝が長田親子に討たれる前日に長田の息子影致によって殺害。妻は夫の亡骸のそばで政家の短刀でのどを突いて自害する。

大御堂寺(野間大坊)の鳥居
大御堂寺(野間大坊)の建物その他

流灌頂 梵字の上から水を流します。霊をなぐさめ罪や穢れを流します。

大御堂寺(野間大坊)の鳥居

悩み不眠除け稲荷

大御堂寺(野間大坊)の地蔵

地蔵ミニオンズ

大御堂寺(野間大坊)の建物その他

悠紀殿 昭和天皇の即位後初めての新嘗祭のために京都御所内に建てられた悠紀殿をここに移築しました。
現在は両界曼荼羅を掲げるお堂。本尊は平安期作の「大日如来」

大御堂寺(野間大坊)の仏像

51番札所

大御堂寺(野間大坊)の庭園

客殿

大御堂寺(野間大坊)の本殿
大御堂寺(野間大坊)の本殿
大御堂寺(野間大坊)の像
大御堂寺(野間大坊)の建物その他

お砂踏み

大御堂寺(野間大坊)の庭園

血の池 この池で義朝の首を洗ったらしい。
国家に一大事があれば池の水が赤くなるそうな。

大御堂寺(野間大坊)の建物その他

こんなお堂も在ります。

大御堂寺(野間大坊)の建物その他

こんなお堂も。

大御堂寺(野間大坊)の建物その他

マニ車堂

大御堂寺(野間大坊)の建物その他

くるくる回してみて下さい。

大御堂寺(野間大坊)の建物その他

願が叶うかも。

もっと読む
Tilia
2023年02月03日(金)
482投稿

宝印の蓮華座が
△を並べたシンプルなデザインなのに
すぐにそれと分かって
とても面白いと思いますw

大御堂寺(野間大坊)の御朱印


白河天皇勅願所 源義朝公御廟
御影種子(キリク)
大御堂寺

種子(キリク)
無量寿仏
大御堂寺

もっと読む
みー
2021年04月06日(火)
47投稿

3月27日に行った場所です。 
こちらも境内がとても綺麗で庭も綺麗でした。

大御堂寺(野間大坊)の建物その他

入口です。

大御堂寺(野間大坊)の建物その他

入口右側に有ります

大御堂寺(野間大坊)の建物その他

境内図です

大御堂寺(野間大坊)の庭園

庭です。

大御堂寺(野間大坊)の建物その他
大御堂寺(野間大坊)の鳥居
大御堂寺(野間大坊)の歴史
大御堂寺(野間大坊)の歴史
大御堂寺(野間大坊)の末社
大御堂寺(野間大坊)の自然
大御堂寺(野間大坊)の本殿

正面

大御堂寺(野間大坊)の建物その他
大御堂寺(野間大坊)の自然
大御堂寺(野間大坊)の山門
大御堂寺(野間大坊)の歴史
大御堂寺(野間大坊)の歴史
大御堂寺(野間大坊)の御朱印

御朱印です。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ