さるたひこみかわじんじゃ
猿田彦三河神社公式愛知県 幸田駅
社務所/9:00~17:00
(祈祷受付/9:00〜16:00)
☆大晦日から元日にかけては開社
さるたひこみかわじんじゃ
社務所/9:00~17:00
(祈祷受付/9:00〜16:00)
☆大晦日から元日にかけては開社
氏子以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | ①金文字(猿田彦大神、または天孫降臨の文字どちらかが交互に入ります) ②黒文字朱印 イラストは専属の絵師によるデザインで毎月変わります。楽しみにお待ちください。 ③通常御朱印には「皇紀2683年… | ||
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | ◾️書き置き ①金文字イラスト御朱印 ②黒文字イラスト御朱印 ③(SONY社認可)当神社限定aibo御朱印(2023年10月より) ◾️直書き ③通常御朱印 皇紀「みちびきの蛙」神職手彫り印付き | ||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 駐車場は2ヶ所ございます。社殿前に15〜20台停められる駐車場と、少し下った大井池前に70台前後止められる駐車場がございます。 |
猿田彦三河神社は、神南備の山々に囲まれた長閑(のどか)な神社です。
春はウグイスの歌、夏はひぐらし蝉、秋は鈴虫やコオロギたち、冬は小枝にしずる雪の結晶に心を癒されます。みちびきの猿田彦神様は穏やかに鎮座されています。
境内には木陰の散策の小径もございます。大井の滝、大井池の弁財天へ足を伸ばせばマイナスイオンの森林浴で身も心もスッキリします。
⭐︎各種ご相談も随時承っております。
・お子様の名付け
・姓名鑑定
・方位鑑定
・気学鑑定
・家相
・その他人生相談
家族に車を出してもらい、カーナビと道中の案内板を頼りに、猿田彦三河神社さんへ行きました。
三河湾国定公園の区域内にあり、大井池の上流、遠望峰山(とぼねやま)の北側の山裾に鎮座されています。
伊勢国一宮である椿大神社さんの崇敬者や地元役員が、この地に猿田彦大神さんの御鎮座を切望し、1969(昭和44)年に椿大神社さんより御分霊を拝受したのが始まりです。
参道には、大井乃瀧や蛙さんの像があり、森林浴もできて良かったです!
御朱印は、月替り(書置き)を含めると何種類かありましたが、今回は通常のものを直書きにていただきました。
通常の御朱印と挟み紙
大井乃瀧
社殿(1989(平成元)年造営)
猿田彦大神は、天照大神の御孫にあたる瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が天降りされる際、天の八衢(やちまた)に出迎え、つつがなく高千穂の峰に御案内申し上げた神様で、私たちに生きる道を教えてくださいます。
苦しいこと、嬉しいこと、何ごとによらずお祈りするときは良い方向へと守り導いて下さいます。
交通安全のご祈祷、厄祓、七五三、進学就職祈願や地鎮祭を承っておりますが、他に「神棚のお焚き上げ」や人形、鯉のぼり、写真などへ感謝・お礼を込めて「ありがとうの清祓い」など行っています。また、家相・方位転居相談、姓名判断も行っています。
住所 | 愛知県額田郡幸田町大草字太根6 |
---|---|
行き方 | ①公共交通機関でお越しの方…JR「相見」駅からタクシーで約10分 ②マイカーでお越しの方…(名古屋方面からお越しの場合)
※山道が細く曲がりくねっています。対向車に気をつけて運転ください。 |
名称 | 猿田彦三河神社 |
---|---|
読み方 | さるたひこみかわじんじゃ |
通称 | サルタヒコさん |
参拝時間 | 社務所/9:00~17:00
|
参拝にかかる時間 | 約15分 (拝殿までは階段を登ります。)大井の滝の散策も合わせれば20分前後です。 |
参拝料 | どなた様も無料です |
トイレ | 社務所の横と大井池の所に2ヶ所ございます。 |
御朱印 | あり ①金文字(猿田彦大神、または天孫降臨の文字どちらかが交互に入ります) ②黒文字朱印
③通常御朱印には「皇紀2683年」の朱印と、猿田彦大神様の眷属でもある「みちびきの蛙」の印がつきます。蛙印は、当社の神職が手彫りで丁寧に彫っています。通常朱印は直書き対応可能です。 |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳に直書き | あり ◾️書き置き
|
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0564-62-3809 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | https://www.sarutahiko.net/mail.html |
ホームページ | https://www.sarutahiko.net/ |
SNS |
ご祭神 | 猿田彦大神(さるたひこのおおかみ) |
---|---|
本殿 | 神明造 |
ご由緒 | 猿田彦大神は、天照大神の御孫にあたる瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が天降りされる際、天の八衢(やちまた)に出迎え、つつがなく高千穂の峰に御案内申し上げた神様で、私たちに生きる道を教えてくださいます。
|
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0