こんれんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金蓮寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年01月31日(日)
参拝:2021年1月吉日
西尾市へ行く用があり、折角なので、金蓮寺(こんれんじ)に参拝してきました。
愛知県は国宝建造物が僅か3件で、その内の1件がこの金蓮寺・弥陀堂です。
弥陀堂には阿弥陀三尊像が安置されております。以前は年に数回の開帳でしたが、現在は毎日拝観できるとの事です。(しとみ戸が開けてあり、外から阿弥陀三尊像は観れる。)志納料200円を納めて弥陀堂の内部拝観をさせて頂きました。合わせてご丁寧に弥陀堂と阿弥陀三尊像の説明をして頂きました。
弥陀堂の東側が本堂で、ご本尊は本堂内厨子に祀られている不動明王ですが、秘仏との事で明治以降開帳されていないとの事です。こちらは東海三十六不動尊霊場の第20番札所になります。また、三河三十三観音の第27番札所でもあります。
愛知県は国宝建造物が僅か3件で、その内の1件がこの金蓮寺・弥陀堂です。
弥陀堂には阿弥陀三尊像が安置されております。以前は年に数回の開帳でしたが、現在は毎日拝観できるとの事です。(しとみ戸が開けてあり、外から阿弥陀三尊像は観れる。)志納料200円を納めて弥陀堂の内部拝観をさせて頂きました。合わせてご丁寧に弥陀堂と阿弥陀三尊像の説明をして頂きました。
弥陀堂の東側が本堂で、ご本尊は本堂内厨子に祀られている不動明王ですが、秘仏との事で明治以降開帳されていないとの事です。こちらは東海三十六不動尊霊場の第20番札所になります。また、三河三十三観音の第27番札所でもあります。
すてき
投稿者のプロフィール
![nomutenさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/OR7rSaWDYHUrlQszVK2vMO_cnBFfOUmPBqH55wPBbHs/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
nomuten1081投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。