ひまかじんじゃ
日間賀神社のお参りの記録一覧
日間賀島を目指し、高速船で東港へ移動🙂
歓迎タコに出迎えられ、徒歩移動です🚶
神社は無人ですが、地元の方が散歩がてらお参りに来ていました。小さな式外村社です🙂🙏でも、それも素敵ですよね!🙂
御朱印の原画は南知多の作家さんの作品でとても素敵です🙏
東側の日間賀神社・西側の八幡神社の御朱印原画です🙂
日間賀島に行ったら、両方参拝をおすすめします🥰
師崎港から高速船で移動します🛥
タコのお出迎え😁
参拝に向かいます。
東港から近いです。鳥居と社標🙂
後由来
拝殿です🙏
自分で開けて参拝後は閉める作法です🙂
梵天。降神の目印だとか😲
勉強になります🙏
御朱印は書置きになります🙏
日間賀島寺社巡り① 愛知県の知多半島の先端から沖2kmに浮かぶ日間賀島。周囲6kmほどしかない小さな島に年間30万人の観光客が押し寄せます。有名なのはタコとフグ。そういった海の幸以外にも多くの楽しいスポットがあるそうです。調べてみると寺社が6ヶ所もあります。紅葉の季節が終わったら行こうと思っていたので先日全部巡って参りました。他の有名なスポットも織り交ぜながら紹介していきます。まずは船に乗らねば。
師崎から出ている高速船に乗りました。プレジャーボートみたいでカッコいい🤩
中はこんな感じ。これで最大95名も乗れます。
10分ほどで到着です。1番高いところで海抜30mなので平坦な島です。
日間賀島マップです。定期船の港が2ヶ所あり、最初に寄った東港で降りました。地図でいうと右下辺りになります。
よーし、隅から隅まで見るぞ〜😳
東港のガッシーくんに歓迎されました。
最初の目的地の日間賀神社は東の端にあるので外周道路を歩いて行きました。
サンライズビーチです。
神社の匂いがしてきましたよ。
日間賀神社の鳥居です。
右の狛犬さん。
左の狛犬さん。
手水舎。
由緒書です。境内には14基も古墳が見つかっていて、歴史はとても古いです。古代から信仰心が強いことがわかります。
祠が2社。何で離れているのかな?
拝殿です。そう古くはなさそうです。何回も再建されたのでしょう。
戸は閉まっていましたが、開けてもよさそうです。
拝殿の内部です。神聖な感じ。
1番奥に祀られているのは鏡かな?
書置きの御朱印がありました。親切に日付を入れるための筆ペンが置いてありました。お金を入れてお参りしました🙏
拝殿の手前にあった古墳です。円墳ですね。
古墳の説明板もありました。出土品が日間賀島資料館にあるようなので後で行ってみたいと思います。
このあと島の最東端に行きました。地層がむき出しの崖がありました。
なぜか、どこでもドアー!!
ハイジのブランコ。2人一緒に乗れますが、今日は1人で乗りました。風が強くて一生懸命漕いでもすぐ止まります🥲
最初の御朱印です。次は西の方に歩いて行きますよ。
愛知県知多半島の先っちょにある日間賀島。タコが有名です。神社さんは、高台にあり海が見渡せます。きっと、夏場は混むんだろうな。
意外や意外、式外社でした。
梵天 神様が降りてくる時の目印となるものだそうです。
末社連さん 海神社、津島社、金毘羅社、秋葉社、稲荷社、蛭子社、内宮社、御鍬社、伊雑社
海が一望
タコのガッシー君がお出迎え
拝殿に置いてある御朱印申込み用紙に記入し、封筒に500円(送料込み)を入れ、拝殿備え付けのポストに入れると、御朱印が送られてきます。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0