御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
久麻久神社ではいただけません
広告

くまくじんじゃ

久麻久神社のお参りの記録(1回目)
愛知県西尾口駅

投稿日:2022年11月19日(土)
参拝:2022年11月吉日
三河国幡豆郡の式内社です。八ツ面町麓にある同名社とは上社下社、奥宮里宮の関係で、こちらが下社ないし里宮とされています。上社の方が八ツ面山の山頂にあったということですから、参拝には大変だったからの処置でしょうね。
久麻久神社(愛知県)
《鳥居と社号碑》
大きい道路に面しているのですぐ分かります。
久麻久神社(愛知県)
《表参道》
wikiには上社の住所しか載ってなかったので、宮司さんのお話によって下社の存在を知りました。そりゃ行かなきゃいけませんよね。
久麻久神社(愛知県)
《手水舎》
水は枯れていました。
久麻久神社の本殿
《拝殿》
こじんまりとしています。
久麻久神社(愛知県)
《拝殿前の賽銭箱》🙏
江戸時代には徳川家の崇敬も篤かったとあり、神紋が三ツ葉葵なのはその影響でしょうか?
久麻久神社の建物その他
《神楽殿》
久麻久神社(愛知県)
《忠魂碑》
久麻久神社(愛知県)
《由緒書き》
珍しいのが2社の久麻久神社は対応する形ではありますが御祭神が全く違うことです。上社は八ツ面山に由来し、下社は里宮らしく農耕に携わった農民たちに沿った神徳になっています。
久麻久神社の末社
《末社》
久麻久神社(愛知県)
《本殿》
👁チェックポイント‼️
上社の宮司さんの話の一つに、上社に合祀された牛頭天王社と合一で祭祀をしていた神社が神明社で、なぜか豊受大神様を祀っているそうです。つまりは牛頭天王さまも天照大御神さまであればちゃんと対応する形になるわけです。この神社も御祭神が倉稲魂命=豊受大神さまという形で上社に対応しているのかもしれません。本殿神明造ですし。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
久麻久神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ