御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
熊野社(築地熊野社)のお参りの記録一覧
ハイチュウ
2018年10月17日(水)
3896投稿
刈谷市には二社、熊野さんがおられます。
こちらは、築地町にある熊野社。
「つきじ」と読みたいところですが「ついじ」と読みます。「つきじ」と「ついじ」では、かなり意味が違ってきます。
歴史のある神社さんのようです。
「ついじ」の上に八咫烏かな?
社叢
熊野社の前は「糟目神社」といっていました。
宇多天皇の時、三善清行という人が熊野から分霊を奉持して熊野三神を祀り熊野三社と称しました。明治に入り熊野社と改称。
末社連
祓い所
(ちなみに写真)糟目神社跡が熊野社から北へ100m行ったところに在ります。
祠があります。
木々に覆われてます。
(ちなみに写真)熊野さんから舟に乗って着いたところがここです。「舟塚」といいます。熊野社から北へ50m位行ったところにあります。
松の木に舟を結びつけたところらしい。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0