【初穂料】
500円 書置き
【今月のデザイン】
●金太郎
平安時代に実在した坂田金時(きんとき)の幼名が「金太郎」で、力持ちで鉞(まさかり)を担いだ金太郎は【健康】のシンボルです
「優しい気持ちを持った子に育って欲しい」という願いも込められています
●鯉の滝のぼり
滝の流れに立ち向かう鯉は障害を乗り越え忍耐強さの象徴とされ【立身出世】【商売繁盛】【金運】アップなどのご利益があります
●青海波(せいがいは)
無限に広がる波の文様に【未来永劫(みらいえいごう)】の幸せへの願いと、人々の【平穏】な暮らしへの願いが込められた吉祥柄です
【頒布期間】
5月1日~5月31日
【受付時間】
■授与所開所日
毎月1日・土・日・祝・祭典日 9時~16時30分
月・火・水 10時~15時
■上記以外は無人授与所をご利用ください
拝殿と授与所の間に設置しております。