御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いがはちまんぐう

伊賀八幡宮のお参りの記録(1回目)
愛知県北岡崎駅

投稿日:2023年07月30日(日)
参拝:2023年7月吉日
伊賀八幡宮と言いながら、所在地は愛知県岡崎市。
三重県の伊賀から神様を暖簾分け。律儀に伊賀と名乗っている。

徳川家康が初陣の際に必勝祈願したと言う、強力なワンエピソードを持つ。

境内横に駐車場があるのだが、ちょっと離れた所から一の鳥居と参道、神橋と続いている。
300mぐらい。

一の鳥居の所に、大型バス専用駐車場がある。
線が消え掛かっているが、かなり強引な線引き。
鳥居の所に3台突っ込む仕様。
脇に観音堂がある。

鳥居から真新しい参道が続く。
綺麗な石に囲まれると幸せ。

参道の入り口に、可愛らしいミニサイズのアマビエがいる。
石鳥居も新しくてカッコいい。

一旦、道路を挟んでさらに参道。

川に掛かった神橋も見所。

橋を渡ると、一気に情報量が増える。
鳥居、蓮池、石の神橋、随身門。
この構図はここでしか見られない。

蓮は7月が旬らしいので、他の時期に蓮池がどうなっているかは不明。

随身門は、馬鹿みたいに素晴らしい。
遠目もカッコいいが、近くで見ると更に面白い。
唐破風の金ピカが堪らない。
周囲にカラフルな彫刻あり。
龍、鹿、猿、獅子、虎など。
絵に動きがあって楽しい。

随身門のウリは随身の筈だが、随身が全く見えない。
格子とガラスで厳重ガード。
覗き込まないと全く見えない。
覗いても、全身を視界に捉えるのは至難の業。
保護されているだけあって状態はとても良い。
着ている服がオシャレ。

門の裏側は普通であれば、左右に何かしらの像があるか、何も無いか。
ここは片側に東照大権現像があり、反対側は空。
おそらく、空いてるから後で足したパターン。

じっくり眺めていると天井付近に不審者発見。
四隅に鬼だか力士だかがいる。
単に睨みを利かせているのか、屋根を支えているのか不明。

本殿への参拝は、参拝所で。
向こうに拝殿、幣殿、本殿がある。
拝殿のカラーリングと装飾は、随身門と同じ。
間近で見たかった。

向こうのエリアには、境内社が7つもある。
賽銭箱もあるのに、入れる事すら出来ない。
お祓いの人だけ向こうに行ける様だ。
じっくりは見られないだろうから諦めた。

御供所とやらがとても気になる。
破風の金ピカ装飾とカラフル彫刻。
遠くて細かい所は見えないが、異様な存在感。
これも向こう側。

駐車場の横に、救國稲荷社がある。
結構新しい造り。
20本ぐらい鳥居が並んでいる。
その先頭にキュートなミニ狐。
しかも百度石に乗っている。

由緒あり、見所あり、サービス精神ありの優良神社。
伊賀八幡宮(愛知県)
一の鳥居
伊賀八幡宮(愛知県)
伊賀八幡宮の上の家紋がカッコいい
伊賀八幡宮(愛知県)
観音堂
伊賀八幡宮(愛知県)
真新しい参道
伊賀八幡宮(愛知県)
ミニアマビエ
伊賀八幡宮(愛知県)
真新しい石鳥居
伊賀八幡宮(愛知県)
参道2
伊賀八幡宮(愛知県)
神橋
伊賀八幡宮の鳥居
境内
伊賀八幡宮(愛知県)
鳥居 蓮 随身門
伊賀八幡宮の山門
神橋と随身門
伊賀八幡宮(愛知県)
蓮と随身門
伊賀八幡宮の山門
随身門アップ
伊賀八幡宮(愛知県)
随身門超アップ
伊賀八幡宮(愛知県)
随身1
伊賀八幡宮(愛知県)
随身2
伊賀八幡宮(愛知県)
伊賀八幡宮(愛知県)
伊賀八幡宮(愛知県)
獅子
伊賀八幡宮(愛知県)
東照大権現
伊賀八幡宮の山門
随身門裏
伊賀八幡宮(愛知県)
屋根に
伊賀八幡宮(愛知県)
何か
伊賀八幡宮(愛知県)
いる
伊賀八幡宮(愛知県)
鬼か力士
伊賀八幡宮(愛知県)
参拝所前
伊賀八幡宮の建物その他
さざれ石左
伊賀八幡宮(愛知県)
さざれ石右
伊賀八幡宮の建物その他
向こう側の何か
伊賀八幡宮(愛知県)
金ピカ装飾と彫刻が綺麗
伊賀八幡宮(愛知県)
境内社
伊賀八幡宮(愛知県)
拝殿
伊賀八幡宮(愛知県)
救國稲荷社
伊賀八幡宮(愛知県)
ミニ狐on百度石
伊賀八幡宮(愛知県)
20本鳥居
伊賀八幡宮(愛知県)
稲荷本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ