御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いがはちまんぐう

伊賀八幡宮のお参りの記録(1回目)
愛知県北岡崎駅

投稿日:2021年02月27日(土)
参拝:2021年2月吉日
岡崎参り第2弾です。伊賀八幡宮にお邪魔しました。こちらは家康公の先祖の松平親忠公が文明2年(1470)に創建された神社です。家康公が本殿を造営し、さらに家光公が拝殿と弊殿を増築されました。彼らの手がかかった建物は豪華絢爛のものが多いので楽しみです。
伊賀八幡宮の歴史
由来書きです。戦前は国宝でした。現在でも目に付く殆どのものは国の重要文化財に指定されています。
伊賀八幡宮の建物その他
境内図です。鳥居、神橋、随神門、拝殿、本殿が一直線に並んでいます。では鳥居から見て見ましょう。
伊賀八幡宮の鳥居
こんな感じです。一直線でしょう。
伊賀八幡宮の山門
夏だったら手前の蓮池の蓮の花が綺麗なはずですが、今は無惨です😭
伊賀八幡宮の庭園
御神橋も入れてみました。
伊賀八幡宮の山門
随神門です。立派です。
伊賀八幡宮の本殿
家光公の息がかかるとこのように美しくなります。
伊賀八幡宮の芸術
このような装飾も特徴的ですね。
伊賀八幡宮の狛犬
御神馬。葵の御紋が光っています。
伊賀八幡宮の像
随神門内に東照大権現(神様になった家康公の別名)が祀られていました。
伊賀八幡宮(愛知県)
手水舎です。屋根の方を見ると・・・
伊賀八幡宮の芸術
手水舎にも彫刻が施されています。
伊賀八幡宮の本殿
拝殿かと思ったら、その前に柵が巡らせてあり、ここからお参りするようになっています。朝8:30までなら拝殿まで行けるようですが、残念です🥲
伊賀八幡宮の本殿
柵から撮った拝殿です。アップします。
伊賀八幡宮の本殿
やっぱり豪華です。さらにアップ!
伊賀八幡宮の本殿
これが限界です。もっと間近で見たかったなあ。
伊賀八幡宮の末社
この様な境内社もいくつかあります。小さくても威厳があります。
伊賀八幡宮の建物その他
一見ただの小屋に見えましたが、よく見ると装飾してあります。国重文の御供所でした。
伊賀八幡宮(愛知県)
アングルを変えて見た拝殿です。輝いていますねえ。奥の弊殿や本殿も豪華らしいですがこちらからは見られません。今度は朝早く来ます。ありがとうございました。

すてき

御朱印

徳川家の大きな葵の御紋がインパクトあります。
徳川家の大きな葵の御紋がインパクトあります。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊賀八幡宮の投稿をもっと見る84件
コメント
お問い合わせ