ぜんにゅういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
善入院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年02月25日(日)
参拝:2024年2月吉日
🍫令和6年2月🍫
松應寺さんに行く道がいつも一緒!たまには此方からと向かう途中で発見👀💕感動💓
1562年に開山。
御本尊は一光三尊善光寺阿弥陀如来菩薩🙏
家康公次男「結城秀康」の孫である越後国高田藩主「松平光長」とその室である「浄信院」が崇敬していた持念仏🙏光長公の死後遺言により大本山増上寺に寄進。善入院十九世上人の嘆願により請来して御本尊となった🙏
油掛け地蔵に出会った事に感動した私💕昔大阪の商人が行商の途中歩き疲れてお地蔵様の前で一休みしていた所「油を掛けてご供養すれば商売繁盛しますよ」と聞こえた👂👂その御告げの通り油を掛けてご供養した所商売繁盛し一代で大財産を築いた。現在は身体健全、商売繁盛のご利益があるとされています。
松應寺さんに行く道がいつも一緒!たまには此方からと向かう途中で発見👀💕感動💓
1562年に開山。
御本尊は一光三尊善光寺阿弥陀如来菩薩🙏
家康公次男「結城秀康」の孫である越後国高田藩主「松平光長」とその室である「浄信院」が崇敬していた持念仏🙏光長公の死後遺言により大本山増上寺に寄進。善入院十九世上人の嘆願により請来して御本尊となった🙏
油掛け地蔵に出会った事に感動した私💕昔大阪の商人が行商の途中歩き疲れてお地蔵様の前で一休みしていた所「油を掛けてご供養すれば商売繁盛しますよ」と聞こえた👂👂その御告げの通り油を掛けてご供養した所商売繁盛し一代で大財産を築いた。現在は身体健全、商売繁盛のご利益があるとされています。
すてき
投稿者のプロフィール
まか127投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。