御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
八幡神社松平東照宮ではいただけません
広告

はちまんじんじゃまつだいらとうしょうぐう

八幡神社松平東照宮のお参りの記録(1回目)
愛知県越戸駅

投稿日:2022年07月20日(水)
松平東照宮は、徳川家康と松平氏の始祖松平親氏をまつる神社です。神社の敷地は、かつて松平氏の屋敷があったところ。拝殿のすぐそばに松平郷館があり、松平家と徳川家ゆかりの品々を展示しています。また、松平氏が産湯として使った「産湯の井戸」があり、不老長寿や安産に、霊験あらたかな御神水として参拝者に授与されています。毎年、天下祭や松平春まつり、お水取りの神事などが行われ、多くの人でにぎわいます。2015年に新調された東照宮拝殿の天井画は、松平郷に咲く草花を題材に描かれています。色鮮やかな漆絵は必見です。
八幡神社松平東照宮(愛知県)
八幡神社松平東照宮の御朱印
八幡神社松平東照宮(愛知県)
八幡神社松平東照宮の鳥居
八幡神社松平東照宮の本殿
八幡神社松平東照宮(愛知県)
八幡神社松平東照宮の本殿
八幡神社松平東照宮(愛知県)
八幡神社松平東照宮(愛知県)
八幡神社松平東照宮の建物その他
八幡神社松平東照宮(愛知県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八幡神社松平東照宮の投稿をもっと見る35件
コメント
お問い合わせ