ずいうんじ|臨済宗妙心寺派|龍光山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()


![瑞雲寺の御朱印]()
![瑞雲寺の山門]()
![瑞雲寺の建物その他]()
![瑞雲寺の建物その他]()
![瑞雲寺の建物その他]()
![瑞雲寺の建物その他]()
![瑞雲寺の本殿]()
![瑞雲寺の本殿]()
![瑞雲寺の本殿]()
![瑞雲寺の建物その他]()
![瑞雲寺の庭園]()
![瑞雲寺の庭園]()
![瑞雲寺の庭園]()
![瑞雲寺の地蔵]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

瑞雲寺ではいただけません
広告
瑞雲寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 0568-81-2310 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

ますみん
2021年11月06日(土)
822投稿
(東海四十九薬師22番札所)
友人との待ち合わせの前にちょいお参りです。
春日井ののどかな住宅街にあります。
創建年月はよくわからないが1429年であるといわれています。
1584年、長久手の戦いの時に火災にあい姿を消したが1625年に復興、1727年に再び火災にあいますが、翌年に再建しています。
織田信長の父である信秀が寺院の領地を寄付し、犬山城主池田信輝が菩提寺としたともの伝えられています。
境内は建て替えられていましたが、所々に当時を偲ばせる石仏などがあります。
お庭はとても綺麗にされています。気持ちよくお参りさせていただきました。
御朱印 東海四十九薬師22番
山門
鐘楼
石碑
清心行者碑
行者堂
本堂
本堂扁額
本堂内
庫裡
砂庭
庭
庭
重軽地蔵菩薩
もっと読む
瑞雲寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(7枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

4
0