御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
三光稲荷神社ではいただけません
広告

さんこういなりじんじゃ

三光稲荷神社のお参りの記録(1回目)
愛知県犬山遊園駅

投稿日:2021年05月05日(水)
参拝:2021年3月吉日
ハートの絵馬が有名で、インスタ映えになるとのことで、女性やカップルが多く参拝されています。
宇迦御魂大神(ウカノミタマ)、猿田彦命(サルタヒコ)、大宮女大神能売神(オオミヤノメ)が祀られています。すぐ近くに猿田彦神社があります。
隣は針綱神社があるので合わせて参拝するのもおすすめ。
また、近くに犬山城もあります。
宇迦御魂大神は食物・穀物の神。伏見稲荷大社の主祭神でもある。古事記では、須佐之男命(スサノオ)の子、日本書紀では、伊邪那岐命(イザナギ)、伊邪那美命(イザナミ)の子としている。
猿田彦命は天孫降臨の際に、天照大御神に遣わされた邇邇芸命(ニニギノミコト)を道案内した国津神。
大宮女大神能売神は宮殿の平安を守る女神。宮殿の人格化とも女官の神格化ともいわれ、君臣の間を取り持ち調和を図る神とされる。こうした性格から、旅館や百貨店など接客業の守護神として信仰されるほか、家内安全・家族和合の神ともされている。
三光稲荷神社の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三光稲荷神社の投稿をもっと見る147件
コメント
お問い合わせ