御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
砥鹿神社(奥宮)ではいただけません
広告

とがじんじゃ(おくみや)

砥鹿神社(奥宮)のお参りの記録(1回目)
愛知県東上駅

投稿日:2017年07月25日(火)
昨年末に参拝。里宮から車で45分ほど。本宮山のおそらく8〜9合目ぐらいに駐車場があり、そこから奥宮までは参道を歩いていくこと10分ほど。奥宮参道は整備されており、THE 登山!というほどの大変な道ではない。
奥宮というと、大変な登山の末に、小さな祠が静かにたっている...ということが多いが(それはそれで雰囲気があっていい)、こちらは立派な拝殿・本殿がちゃんとあり、社務所もある。
むしろ前述の一般的な奥宮のイメージに近いのが、駐車場からいける岩戸神社(奥の院)。
天の磐座まではなんとかいけるが、国見岩を下るのがかなり急でアブナイ。
国見岩の下に、末社・岩戸神社(奥の院)があるのだが、落ち葉が多く滑りそうだったので、断念。残念...。
砥鹿神社(奥宮)の景色
駐車場から案内にしたがって奥宮の参道を歩く
砥鹿神社(奥宮)の鳥居
鳥居
砥鹿神社(奥宮)(愛知県)
階段を登ると奥宮。参拝の脇にあるのが守見殿神社
砥鹿神社(奥宮)の末社
守見殿神社。大巳貴命の和御魂をまつる。疫病の守護神として信仰あつく、1月6日の「法印祭」で授かる秘伝の法印は、夏に流行り病にかからないという。
砥鹿神社(奥宮)の本殿
奥宮拝殿。向かって左が社務所
砥鹿神社(奥宮)の歴史
由緒書
砥鹿神社(奥宮)の建物その他
境外末社の乙女前神社の遥拝所が、境内にある。
砥鹿神社(奥宮)の建物その他
奥宮真正面の階段を下ると、八柱神社、荒羽々気神社(上方)があるそうです。
砥鹿神社(奥宮)の歴史
駐車場にある案内図。
砥鹿神社(奥宮)の鳥居
末社・岩戸神社(奥の院)の鳥居
砥鹿神社(奥宮)の景色
天の磐座。国見岩のてっぺんにあたる部分。
砥鹿神社(奥宮)の景色
天の磐座の脇の階段(女坂)。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
砥鹿神社(奥宮)の投稿をもっと見る43件
コメント
お問い合わせ