御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ざいかじ|高野山真言宗陀羅尼山

財賀寺へのアクセス・駐車場
愛知県 名電赤坂駅

住所愛知県豊川市財賀町観音山3
行き方

名鉄国府駅よりタクシーで約15分

駐車場

豊川自然遊歩道利用者駐車場に10台くらい。
その駐車場から一番近い財賀寺の駐車場は30台くらいは大丈夫です。敷地が広いので他にも駐車スペースはたくさんありますが駐車していいのかどうかは不明です。

近くの駅

◼︎名鉄名古屋本線
名電赤坂駅から直線約4.51km
徒歩約1時間48分
車で約22分
Googleマップでルートを確認



◼︎名鉄名古屋本線
御油駅から直線約4.53km
徒歩約1時間48分
車で約22分
Googleマップでルートを確認



◼︎名鉄名古屋本線
◼︎名鉄豊川線
国府駅から直線約4.89km
徒歩約1時間57分
車で約24分
Googleマップでルートを確認



最寄駅ではなく、直線距離で最も近い駅を目安として表示しています。
Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。
情報提供: HeartRails Express
電話番号0533-87-3494(代)
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.ccnet-ai.ne.jp/zaikaji/

Wikipediaからの引用

アクセス
アクセス[編集] 名鉄名古屋本線 伊奈駅または豊川線 諏訪町駅から豊川市コミュニティバスゆうあいの里小坂井線「ゆうあいの里」下車、徒歩で約40分。
引用元情報財賀寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%B2%A1%E8%B3%80%E5%AF%BA&oldid=102431225

駐車場に関する投稿

nomuten
nomuten
2021年04月11日(日)
970投稿

今回は浜松市美術館で4/25まで開催されている「みほとけのキセキ」を見るために浜松方面へ向かいましたが、それだけでは勿体無いので(貧乏性)道中手前に在る寺院を参拝しました。
先ずは、豊川稲荷で有名な愛知県豊川市に在る陀羅尼山 財賀寺です。
高野山真言宗で、本尊は千手観音です。
伝えによると、724年に聖武天皇の勅願により行基が千手観音と二十八部衆を造り開創、813年に弘法大師空海が中興、その後は七堂伽藍や院坊、末寺を有する大寺院であったが、応仁の乱等の兵火により衰退するも各武将により再建され現在に至っている。
立派な仁王門は重文指定で、平安時代後期作の仁王像は約3.8mと大きく、とても力強い像であり、こちらも重文指定です。
仁王門をくぐって約400段の石段を上ると本堂ですが、車の場合は本堂の少し下にある本坊や文殊堂の近くに停めてから上がれます。
本堂には年数回の行事の際にしか入る事が出来ませんが(3月最終日曜,5/3,8/7,8/13,8/15,11/3,
要確認)、予約すれば(有料)特別拝観可能です。
本坊に伺い、住職と一緒に本堂へ、扉を開けて戴いて内陣に入りました。真ん中にドンと秘仏本尊が祀られている重文指定の厨子(閉扉)、左右に14躯ずつの眷属(合わせて28部衆)、左手の眷属の中に宝冠阿弥陀如来坐像。
本尊の千手観音は60年に1度の開帳ですが、3年後の2024年に開創1300年記念として開帳されます。
また、通常ならば厨子の前にはお前立ち観音像がいらっしゃる訳ですが、生憎、巡行中でご不在でした。(企業等に貸出してPRや仏像の理解を深めて貰う主旨で行っている。)
二十八部衆は、三十三間堂の国宝のような像ではありませんが、ユーモラスな感じであり、28躯全てが揃っているのは少ないと思います。
宝冠阿弥陀如来坐像は、末寺(舌根寺)の本尊であったが廃寺となったため引き取った仏像らしい。現在は宝冠を失っているが、いいお顔をされた素敵な阿弥陀さんです。
本堂を拝観してから本坊の横の文殊堂を参拝しました。下陣からでしたが、真ん中には秘仏文殊菩薩が祀られた厨子、その前にお前立ち、右手に五大明王、左手に地蔵菩薩が祀られていました。
護摩壇があるため元々は五大明王が本尊だったが、文殊菩薩が引き取られて来てからその文殊菩薩が本尊に代わったそうです。
本坊で御朱印を戴いてから住職や奥様とお話しましたら、奥様は名古屋市出身で、ご親戚が私の家の割と近くにお住まいとか、前日に住職が高野山を日帰りしたとか、愉しい一時でした。
3年後の開帳も是非もと伺いたいと思います。
尚、仁王門の少し上に1ヶ所、本坊の少し下に2ヶ所の駐車場があります。当然駐車場は平らですが、元はお堂が建っていた土地だそうです。

財賀寺の御朱印

御朱印

財賀寺の建物その他

石柱

財賀寺の山門

仁王門

財賀寺の像

阿形

財賀寺の仏像

吽形

財賀寺の建物その他

仁王門からの本堂への石段

財賀寺の手水

手水

財賀寺の仏像

三十三観音堂

財賀寺の建物その他

鐘楼

財賀寺の本殿

本堂

財賀寺の本殿

本堂内陣の厨子(重文)
撮影許可は受けています

財賀寺の仏像

本堂内陣の右手側

財賀寺の仏像

本堂内陣の左手側

財賀寺の末社

八所神社

財賀寺の建物その他

かなり古い五輪塔

財賀寺の建物その他

文殊堂と本坊

財賀寺の建物その他

本坊

財賀寺の建物その他

文殊堂

財賀寺の仏像

文殊堂内の五大明王

財賀寺の手水

手水

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ