専修院の日常(1回目)|愛知県船町駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2022年02月17日(木)
豊橋駅から徒歩20分。のんびりと豊川(とよがわ)をこえて旧東海道を進んだ先の住宅街の中にぽつんとある小さなお寺です。浄土宗寺院で、ご本尊は阿弥陀如来立像になります。女性住職がマイペースにやっているお寺です。よろしくお願いします。
すてき
投稿者のプロフィール

伊藤春道20投稿
豊橋生まれ豊橋育ち。一般家庭で育ち地元で就職。結婚、出産、離婚の後、浄土宗の修行に入り僧侶に。その後ご縁のあった尼僧寺である専修院にて住職に就任。よろしくお願いします。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。