御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
佛光寺ではいただけません
広告

西山浄土宗行者山

佛光寺
愛知県 近鉄蟹江駅

佛光寺の基本情報

住所愛知県海部郡蟹江町蟹江新田上芝切230
行き方

近鉄名古屋線「近鉄蟹江」駅から徒歩18分

アクセスを詳しく見る
名称佛光寺
電話番号0567-95-9490
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

山号行者山
宗旨・宗派西山浄土宗
創建時代天保元年(1830)
ご由緒

江戸時代の末期に海東郡森山村(現、あま市美和)に居住した吉野大峯山講の源右衛門の講員がこの付近に多くできるようになる。
天保元年(1830)大峯山から役行者の分身と阿弥陀如来を勧請して行者堂として設立される。
安政元年(1854)地震で倒壊するが再建される。
昭和17年(1942)現在の寺号に改号される。

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ