御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
常徳寺(早尾東城址)ではいただけません
広告

じょうとくじ|真宗大谷派龍華山

常徳寺(早尾東城址)
愛知県 町方駅

御朱印について
御朱印
-
パーキング
駐車場
-

常徳寺(早尾東城址)について

早尾町の寺院で、早尾東城の跡地とされます。城は津島の豪族•大橋氏が築き、織田信長祖父の信定との戦いで使われました。周辺は花菖蒲、カラーなど切り花生産地です。

おすすめの投稿

ハイチュウ
ハイチュウ
2024年03月13日(水)
3764投稿

早尾東城跡に建っています。

常徳寺(早尾東城址)の建物その他

手前はレンコン畑です。

常徳寺(早尾東城址)の山門
常徳寺(早尾東城址)の本殿
常徳寺(早尾東城址)の本殿
常徳寺(早尾東城址)の本殿
常徳寺(早尾東城址)の建物その他
常徳寺(早尾東城址)の建物その他

常徳寺は早尾東城跡に建っています。

常徳寺(早尾東城址)の建物その他
もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

常徳寺(早尾東城址)の基本情報

住所愛知県愛西市早尾町村北115
行き方

名鉄尾西線「町方」駅から徒歩30分

アクセスを詳しく見る
名称常徳寺(早尾東城址)
読み方じょうとくじ
電話番号0567-28-0013
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊阿弥陀如来立像
山号龍華山
宗旨・宗派真宗大谷派
創建時代文禄元年(1592)
開山・開基(開基)常通 (中興)円了
ご由緒

文禄元年(1592)僧常通が本願寺第12代教如に深く帰依し尽力したので、その功を褒めて本尊阿弥陀如来の絵像を下付されたのが開創の事情と伝える。
最初のころは知多郡大野の光明寺の末寺であり、この光明寺を通して本山からの伝達があった。
延享3年(1746)第10代円了が、早尾村に寺基を定めて本堂・庫裏等を整備したので、これを中興の祖としている。
江戸時代末期、第16代空音は、本山の改革を唱えて同行と共に訴えたり、尾張南部地方の干拓事業に協力したりしたが、すべて失敗に終わり退隠した。
明治24年10月28日の濃尾大震災により、本堂始め寺内諸堂ことごとく倒壊し、檀家も大半の家が倒れ、惨状目をおおうものがあった。当時本堂は茅葺き屋根であった。
明治41年12月に本堂を再建、鐘楼も大正12年3月に完成した。
梵鐘は第二次世界大戦の時に供出されたが、昭和24年3月24日に再鋳し、今日に至っている。
(『立田村史』より)

「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ