御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こくぶんじ|臨済宗妙心寺派鈴置山

国分寺のお参りの記録一覧
愛知県 国府宮駅

ハイチュウ
2023年10月10日(火)
3529投稿

たいへん歴史のあるお寺さんです。あり過ぎて始まりがあやふや面もありますが歴史のあるお寺さんです。

国分寺の建物その他
国分寺の末社

参道脇にある石仏さん

国分寺の末社

行者堂

国分寺の末社

役行者

国分寺の末社

秋葉堂

国分寺の末社

秋葉堂内

国分寺の山門
国分寺の建物その他
国分寺の建物その他
国分寺の建物その他
国分寺の建物その他
国分寺の歴史
国分寺の本殿
国分寺の本殿

本堂

国分寺の歴史

鈴置山 国分寺
臨済宗妙心寺派の古刹で、鎌倉時代覚山和尚の創建と伝える。もとは円興寺といい、北の一本松にあったが、戦国時代に檀越の橋本大膳の城跡である現在地に移転し、尾張国分寺跡から移したと伝える国分寺堂があり古来国分寺と深い関係があったことから明治十九年に改称した。

国分寺の建物その他
国分寺の建物その他
もっと読む
平沢凛
2023年12月20日(水)
1539投稿

尾張国分寺にお参りしました。

国分寺の本殿

本堂

国分寺の仏像

子安地蔵尊

国分寺の山門

参道

国分寺の手水

手水処・梵鐘

国分寺の山門

山門

もっと読む
nomuten
2021年03月02日(火)
808投稿

尾張地区寺院巡りの3寺目は稲沢市にある鈴置山 国分寺です。
矢合観音の近くに在る臨済宗妙心寺派の寺院で(矢合は「やごう」ではなく「やわせ」と読みます。)、本尊は薬師如来、収蔵庫に国の重文指定彫刻が5躯安置されています。
事前に拝観予約をしてから伺いました。
寺号は国分寺ですが、奈良時代に聖武天皇の命により創建された国分寺ではありません。この寺院の元は円興寺といい、創建は諸説あるも14世紀前半との事であり、明治時代に国分寺に改称しています。
山門をくぐって左側に収蔵庫があり、センターに宝冠釈迦如来、その右側にもやや小さい宝冠釈迦如来、左側には開基とされる伝覚山和尚、両脇には伝熱田大宮司夫妻各像の計5躯が安置されており、鎌倉時代作の国の重文指定彫刻です。これらが横一列に並んでいるのは見応え十分。また、可愛らしい円空作の不動明王も置かれていました。(釈迦如来は飾り物を身に付けていないのが一般的であるが、頭に宝冠を被っている。) 写真撮影許可は戴いております。
参拝後に御朱印を戴きました。
尚、山門の手前の脇に駐車させて戴きました。

国分寺の御朱印

御朱印

国分寺の建物その他

石柱と参道

国分寺の山門

山門

国分寺の建物その他

境内

国分寺の建物その他

鐘楼

国分寺の本殿

本堂

国分寺の建物その他

収蔵庫

国分寺の歴史
国分寺の仏像

センターの宝冠釈迦如来

国分寺の仏像

もう一体の宝冠釈迦如来

国分寺の像

伝覚山和尚

国分寺の像

伝熱田大神宮司夫像

国分寺の像

伝熱田大宮司婦像

国分寺の仏像

円空作不動明王

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ