御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
長光寺ではいただけません
広告

ちょうこうじ|臨済宗妙心寺派興化山

長光寺
愛知県 清洲駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

あり
複数箇所あり

その他の巡礼の情報

尾張六地蔵巡礼第一番

長光寺について

尾張六地蔵の一つで、境内の真ん中に建つ地蔵堂が六角の円堂になっているため、六角堂と呼ばれるようになり、地名の由来にもなりました。地蔵堂は稲沢市では珍しい中国風の形式をもつ唐様の室町建築です。
地蔵堂の中には重要文化財の「鉄造地蔵菩薩立像」が納められており、この地蔵は、世の中に悪いことが起こる前になると全身に汗をふきだし、人々に知らせるという言い伝えがあり「汗かき地蔵」とも呼ばれています。
他にも長光寺の境内には臥松水(がしょうすい)という井戸があります。織田信長が、この井戸水を愛飲したと言われています。清洲城や岐阜城まで取り寄せたとも伝えられています。
(稲沢市観光ガイドマップより)

おすすめの投稿

nomuten
nomuten
2021年03月03日(水)
970投稿

尾張地区寺院巡りの5寺目は稲沢市にある興化山 長光寺です。
JR清洲駅の北に在る臨済宗妙心寺派の寺院です。
本尊は地蔵菩薩(と思います)で、国の重文に指定されており、地蔵菩薩を安置している地蔵堂(六角堂)も同じく国の重文に指定されています。
実はこの日を選んだのは、この地蔵菩薩を拝観するためです。金銅製の仏像はさほど珍しい訳ではありませんが、何とこの地蔵菩薩は鉄製なんです。しかもバリもなく、地肌もとても綺麗で、言われなければ鉄製とは気付かないのではないでしょうか。製作は1235年、約800年も前なのに当時の鋳鉄技術に脱帽です。
通常は格子戸越しの拝観になりますが、地蔵会が行われる2月24日と8月24日の2日間の午前中のみお堂の中に入って拝観出来ます。(午前中と言っても12時きっかりに閉扉される訳ではないので早目に行かれる事をお勧めします。先日は11時半に閉扉されました。)
それから、地蔵堂は六角円堂で、六角円堂で有名なのは、京都の六角堂頂法寺(西国三十三所観音霊場18番札所)ですが、他には余り目にしません。屋根が放射状に広がった美しい建物です。
拝観後に庫裡で御朱印を頂戴しました。書置きのみで、書かれているのは薄い半紙、日付はスタンプでした。御朱印帳に貼り付ける際は皺が入るのでちと難儀。
尚、楼門の横に5台程度、寺院の周りに数台停めれる駐車場が数ヶ所ありますが、道が細いので要注意です。

長光寺の御朱印

御朱印

長光寺の建物その他

石柱

長光寺の山門

楼門(仁王門)

長光寺の像

阿形

長光寺の像

吽形

長光寺の歴史
長光寺の本殿

地蔵堂(六角堂)

長光寺の歴史
長光寺の仏像

地蔵菩薩と二童子

長光寺の手水

手水

長光寺の建物その他

十王堂

長光寺の建物その他

鐘楼

長光寺の本殿

本堂

もっと読む
投稿をもっと見る(5件)

長光寺の基本情報

住所愛知県稲沢市六角堂東町3-2-8
行き方

JR東海道線清洲駅より徒歩で約25分

アクセスを詳しく見る
名称長光寺
読み方ちょうこうじ
通称汗かき地蔵さん•六角堂
参拝にかかる時間

約30分

参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0587-32-3971
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

山号興化山
宗旨・宗派臨済宗妙心寺派
創建時代応保元年(1161)
開山・開基平頼盛
文化財

地蔵堂・室町時代(重要文化財)

体験仏像御朱印重要文化財札所・七福神巡り

Wikipediaからの引用

概要
長光寺(ちょうこうじ)は、愛知県稲沢市にある臨済宗妙心寺派の寺院。
歴史
歴史[編集] 仁寿元年(851年)小野篁が陸奥の国に下る途中、この辺りに駐杖した際、路傍に地蔵像を安置したのが始まりと伝わる[1]。1161年、尾張守であった平頼盛が病気平癒のお礼に六角堂を寄進した[1]。1336年、足利尊氏が戦のため上洛する際に太刀を奉納して武運を祈願し、勝利したお礼に六角堂を祈願所として定めた[1]。1338年に尊氏が将軍宣下を受けると、山門などを奉納して再興している[1]。その後、織田氏・徳川家康・尾張徳川家によって庇護された[1]。 ^ a b c d e “尾張六角堂の凄い由緒と歴史”. 草川平次郎. 2015年5月16日閲覧。
引用元情報長光寺 (稲沢市)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%95%B7%E5%85%89%E5%AF%BA%20%28%E7%A8%B2%E6%B2%A2%E5%B8%82%29&oldid=98316891
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ