りゅうたんじ|曹洞宗|建雲山
龍潭寺のお参りの記録一覧
「尾張三十三」第18番札所です。
お寺までの道は狭かったですが、少し走ったら駐車場が沢山ありました。
線路沿いにあります。
印はセルフでした。
御朱印も1体頂きました。
尾張三十三観音霊場 第19番の次は第18番の建雲山 龍潭寺です。丹羽郡大口町の南側にある岩倉市に在ります。日も傾き掛けてきたので、本日最後の参拝としました。
曹洞宗で、本尊は阿弥陀如来、十一面観音。(だと思います。)
駐車場の看板があったので停めた迄はいいのですが、お寺が何処に在るのかわからず、駐車場の近くをウロウロしてしまいました。丁度、地元の方がいらっしゃったので、お聞きしました。線路(名鉄・犬山線)の手前側(東側)を右(北)へ行けば在りますとの事。生け垣に沿って行ったら在りました。
こぢんまりとした境内のお寺でしたが、創建は1505年との事で、そこそこ歴史があります。
朱印の押印はセルフでした。
尚、道路沿いに10台位の駐車場、山門の東側にも同等の駐車場があります。
御朱印
山門
釈迦涅槃仏
鐘楼
本堂
龍潭寺→岩倉廿一大師札所20番札所→尾張三十三観音18番札所でもあります。以前に尾張33-18番参拝時に犬山線横の石柱を発見。岩倉廿一大師札所の存在を知るきっかけになり、ネットで札所情報を探し、岩倉総合高校よりリストを頂いた結果の巡拝になりました。尾張33観音こちらは、「三河三十三観音霊場」と「美濃三十三観音霊場」と「豊川稲荷」を合わせ「東海百観音霊場」呼ばれているそうです。御朱印はあります。
ちなみに(尾張西国33観音は別でこちらの巡礼は衰退していますが石柱が残る寺もあり、尾張新四国88か所、丹羽新四国88か所、尾北西国33か所同様に衰退した巡礼地として探査、巡拝する予定です。
龍潭寺→岩倉廿一大師札所20番札所→尾張33-18
龍潭寺→岩倉廿一大師札所20番札所
龍潭寺→岩倉廿一大師札所20番札所→尾張33-18
龍潭寺→岩倉廿一大師札所20番札所→尾張33-18
龍潭寺→お釈迦様
龍潭寺→山門(石仁王像)
龍潭寺→
龍潭寺→
龍潭寺→
龍潭寺→
龍潭寺→弘法堂?
龍潭寺→梵鐘
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0