御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

千光寺の限定御朱印|愛知県東別院駅

5月
27

令和6年6月限定 夏至・巻物聖観音(縁画作アート御朱印)

日程:2024年05月27日(月)〜
投稿日:2024年05月26日(日)
六月には二十四節気の一つ「夏至」があります。一年のうち昼間がもっとも長いといわれる一日ですが、太陽の恵みを改めて考えてみる良い機会でもあります。
曹洞宗の両大本山、永平寺や總持寺をはじめ、全国の修行僧堂では、恵みの太陽が降り注ぐ夏の修行が無事に円成できるよう、「楞厳呪(りょうごんしゅ)」というお経をお唱えします。それに倣って、この時期千光寺でも毎日の朝課で楞厳呪をお唱えし、修行の無事と皆様方の家内安全、身体健全等をお祈りいたしております。
夏至の明るい陽光に輝く千光寺の巻物聖観音様は、そんな祈りにお応えくださり、その功徳によって、皆様方の六月をより幸せなものへと導いてくださることでしょう。

六月の「夏至」をテーマに巻物聖観音の縁画作アート御朱印を作成いたしました。
※書置き御朱印のアート部分は印刷になります。
※直書き御朱印のアート部分は御姿印になります。(御朱印帳郵送での直書対応いたします)

この見開き御朱印の、巻物聖観音の功徳で恵まれますように。

※商品画像はイメージです。実物と多少異なる場合がございます。

【書き入れ文字】巻物聖観音、夏至
【授与期間】6月1日〜6月30日
【奉納料】1,000円
 
神仏絵師縁画(よすが)…三重県尾鷲市在住の神仏絵師。世界遺産・熊野古道内にある馬越不動尊の管理者であることから神仏とは日頃からご縁が深い。
墨絵からデジタル画まで幅広く描いており、X(Twitter)やインスタグラムなどSNSを中心に活動中。
他寺社の御朱印も手掛けている。
千光寺の御朱印
夏至・巻物聖観音

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
千光寺のお知らせをもっと見る47件

千光寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ