くらがりのもりはちまんしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
闇之森八幡社のお参りの記録一覧

為五郎
2024年11月07日(木)
439投稿
闇之森八幡社(クラガリノモリハチマンシャ)に参拝させてもらいました。
市中なのに神社の境内に入ると空気がガラリと変わり、鳥の鳴き声と
木々のざわめきだけが耳にしていました。 多数の境内社が在ります。
歴史も古く物語(浄瑠璃)の舞台にもなっています。
北側の社標
南側の扁額
蕃塀
手水舎
拝殿
本殿
福森稲荷社
尾頭社
榎白龍明神(えのきはくりゅうみょうじん)
弁天社
神明社・春日社・(熱田社・天王社)・(秋葉社・香久土社)
鎧塚
もっと読む

しん
2023年12月11日(月)
2221投稿
中区正木2丁目の闇之森八幡社⛩️
かつて大木が鬱蒼と茂り、昼間でも薄暗かったことから「闇之森」と呼ばれたそうです🌳
源為朝の創建と伝わりますが、異論もあって定まってない様子。
他の方の投稿では、午後には社務所が閉まるかもとありましたが、この日14時過ぎに訪れて直書き御朱印をいただきました🖌️
最寄り駅は東海道本線尾頭橋駅ですかねぇ🚃
お馬🐴
拝殿
福森稲荷社🦊
奥の院
榎白龍明神社
楠黒龍大神社
弁天社だったか
墨が多かったので、はさみ紙がちょっと付いた
もっと読む

シンくん
2022年11月22日(火)
3258投稿
参拝ですよーーー紅葉が綺麗でした🍁
直書き御朱印です。
神明社
春日社
熱田社・天王社
秋葉社・香久土社
これは外れてる?
外
御倉社
大黒社
尾頭神社
山神社
御神籤は200円
土壁?
コンクリート溶剤ですが珍しい、防火壁だったのかも
もっと読む

Jasmine
2020年08月01日(土)
47投稿
社務所は午前中だけ開いているそうですが、今日はお祭りがあるとのことで、午後(私が参拝したのは13時半頃)も開いていて 御朱印をいただくことができました!
龍神様🐲
池の中央に弁財天様
池には大きな錦鯉が泳いでいました。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0