御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

安用寺の日常(69回目)愛知県上前津駅

臘八摂心五日目

投稿日:2021年12月05日(日)
摂心五日目
一人暁天坐禅をしていると
まだ外の音も少ないため
鼻呼吸の摩擦音や咳払い
嚥下音、衣擦れなど
自ら多くの音を出していることに気づきます。
息の出し入れや舌の位置
姿勢を直す動きを慎重に行うなど
繊細な調整をしているうちに
だんだん気にならなくなってきます。
ご自愛専一に。
合掌
安用寺の体験その他
摂心五日目です。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
安用寺のお知らせをもっと見る414件

安用寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ