みわじんじゃ
三輪神社のお参りの記録一覧(42ページ目)
愛知県名古屋市中区大須にある神社。
色々なデザインの御朱印で有名です。
毎月十数種の御朱印が出ます。
全部の御朱印を載せていくと大変なことになりそうです。
以前の通常御朱印 平成24年10月1日
以前の通常御朱印 平成27年 12月1日
以前の御朱印 平成29年4月17日
平成29年 9月 秋分の日
平成29年 9月 長寿
平成29年 10月 目標を定める御朱印
平成29年 10月 大祭
平成29年 10月 お月見
平成29年 10月 大祭 書置き
平成29年 11月朔日の御朱印
平成29年 11月 目標を定める御朱印
平成29年 11月 文化の日
平成29年 11月 みのり
平成29年 11月 龍
平成29年 11月 新嘗祭
平成29年 12月朔日の御朱印
平成29年 12月 目標を定める御朱印
平成29年 12月 大黒祭
平成29年 12月 大祓
平成29年 12月 冬至
平成29年 12月 冬至 当日バージョン
平成29年 12月 煤祓
平成30年 1月 書置き
平成30年 1月 朔日の御朱印
平成30年 1月 目標を定める御朱印 元日
平成30年 1月 シークレット
平成30年 1月 大黒祭
平成30年 1月 目標を定める御朱印
平成30年 1月 書初め
平成30年 1月 成人式
平成30年 1月 成人式 小原和紙
平成30年 1月 宝船
平成30年 1月 獅子舞
平成30年 2月 朔日の御朱印
平成30年 2月 目標を定める御朱印
平成30年 2月 大黒祭
平成30年 2月 雪を喜ぶうさぎ
平成30年 2月 節分 赤鬼
平成30年 2月 節分 青鬼
平成30年 2月 節分 小原和紙 青
平成30年 2月 節分 小原和紙 緑
平成30年 2月 節分 小原和紙 ピンク
平成30年 2月 赤い糸
平成30年 2月 建国記念の日
平成30年 2月 バレンタインデー
平成30年 2月 ネコの日 青
平成30年 2月 ネコの日 赤
平成30年 2月 ネコの日 茶
平成30年 2月 合格
通常御朱印 三輪の日 平成30年3月30日
私が参拝したときには工事中。でも御朱印待ちの人は沢山いました。
こちらは限定御朱印が非常に多い神社みたいですね。私は筆文字が好きなので一番シンプルなのと、王道っぽい弓引き兎の印のあるものをお願いしました。
境内には兎の像や置物がたくさんあって可愛らしかったです。
工事中。お参りはできました。
幸せのなでうさぎ。
兎の置物がいっぱい。
シンプルisベスト。イラスト系はあまり得意ではないので、こういうのも残してくれてあるのがありがたいです。
都会の中に、ひっそり癒しの空間を見つけて早、20年。
月に半分以上、参拝させて頂いています。
ここの神域の空気は、とても気持ちがよく、疲れた身体の充電は最適です。
創建450周年で、お屋根の吹き替えも終わったばかりで、とても綺麗な神社です。
奈良の「大神神社」の分社で、3つの鳥居が合体したようなとても変わった形をしています。
境内にはうさぎの置物が沢山。
神社の人に聞いたら、御祭神が大物主大神(大黒様)で、神話、因幡の白兎で大黒様がうさぎを助けたという恩返しで、うさぎが神様の使いとなって、皆さんに幸せを運んでいるそうです。
また、昔、境内に尾張徳川家の通し矢の訓練場があって、「矢場町」の地名もここから来たそうです。
「縁結びの木」かわいい「うさぎの絵馬」、
そして、なんといっても、「カラフル御朱印」で有名な神社さんです。
鳥居の形が変わっています。
お屋根がピカピカです。
かわいい幸せを呼ぶ「なでうさぎ」
尾張徳川家の通し矢があったという石碑
「縁結びの木」
福光稲荷というお稲荷さんが末社にありました
かわいい絵馬
切り株の中が季節によって変わるそうです
可愛いい御朱印がいっぱいありました。今回は直会の御朱印を頂いてきました。これからもお参りの証しに頂きます。
お祭りの後にお供えを頂いてご利益を頂く直会の御朱印。紅葉の下で焼き芋焼いてるキツネ、ウサギ、リスが可愛い。
素敵な記念の御朱印帳。
450年記念の御朱印帳です。可愛いうさぎと珍しい形の鳥居が綺麗な糸で織ってあります。西陣織です。ご寄付の返礼品なので御朱印帳のみを購入できません。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
50
0