だいこういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大光院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年02月01日(土)
参拝:2020年2月吉日
大須エリアの、この地に1610年からある、歴史あるお寺さんです。
清須から移転してきたとのことなので、トータルの歴史はきっともっと長いのでしょうね。
煙にあたると体の悪いところが治るという、ご利益があるとのことでしたので、お線香がなくなるぐらいまで、たくさん煙にあたってきました(笑)
御朱印もいただきながら、今日は風が強くてちょっと寒いですが、これが冬の普通ですからねーなんて、住職の方と会話して、お参りを終えました。
本当はもっと色々とお話ししたかった。
清須から移転してきたとのことなので、トータルの歴史はきっともっと長いのでしょうね。
煙にあたると体の悪いところが治るという、ご利益があるとのことでしたので、お線香がなくなるぐらいまで、たくさん煙にあたってきました(笑)
御朱印もいただきながら、今日は風が強くてちょっと寒いですが、これが冬の普通ですからねーなんて、住職の方と会話して、お参りを終えました。
本当はもっと色々とお話ししたかった。
すてき
投稿者のプロフィール

ワカマティー94投稿
日本史、世界史、どちらも好きです。
寺社・お城などを回りながら、見聞を深めつつ、御朱印書いてもらったりすることで、少しでも文化財保護の一助に繋がればと数年前から始めました。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。