御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
洲崎神社ではいただけません
広告

すさきじんじゃ

洲崎神社のお参りの記録(1回目)
愛知県大須観音駅

投稿日:2020年01月24日(金)
参拝:2020年1月吉日
3
以前より行ってみたかった、名古屋駅からも徒歩で行ける洲崎神社さんへお参り🙌✨
洲崎神社の鳥居
平日の16時過ぎに伺いましたが人気な神社さんのようで、後からも沢山の方が参拝に訪れていらっしゃいました。
洲崎神社の末社
境内には十二支が祀られていました🙌✨
洲崎神社の授与品その他
通常の御朱印ですが、片面2種類を見開きで書いて頂けました(*´ч ` *)

千糸繍院さんの御朱印帳は華やかで素敵です…🤗✨
縁の深い名古屋で最初に頂きたかったので、快く授けて頂けて良かったです(*^^*)
洲崎神社の庭園
大木が雰囲気あって素敵です(*^^*)
洲崎神社の歴史
何やらご利益が盛りだくさんな神社さんです🤭
洲崎神社の手水
手水舎。
洲崎神社の末社
縁むすび。
洲崎神社の末社
小さい鳥居が可愛い…😎✨
腹ばいになってくぐる鳥居くぐりが人気のようです(*´ч ` *)
洲崎神社の狛犬
龍がやっぱりカッコイイですね✨
洲崎神社の末社
洲崎神社の狛犬
洲崎神社の末社
洲崎神社の授与品その他
由緒書き。

慶長以前には旧暦6月14、5日を中心に1ヶ月に渡って祭りが続いたそうで、近くの村人たちが提灯を奉納し明かりがつけられたそうです。

これが「洲崎のちょうちん祭り」として伝えられているようです。
洲崎神社の建物その他
ハート形💗の岩がありました(*´ч ` *)
洲崎神社の周辺
近くの川沿いには早咲きの桜🌸が咲いていました(*^^*)

すてき

御朱印

通常御朱印2体
見開きで書いて頂けました✨
通常御朱印2体
見開きで書いて頂けました✨

みんなのコメント3件)

小さい鳥居は、くぐりましたか?
江川線を少しいったところに白龍神社ありますよね、寄られましたか?
どちらも名駅から近いですね、なつかしく見させていただきました

2020年01月24日(金)

tkmrさん、コメントありがとうございます(*^^*)

小さい鳥居、腹ばいでくぐるという事を知らなくて… 後で知って残念でした😭
近くに寄った時にくぐってみたいです!!

白龍神社さんもお参りさせて頂きました✨

とても雰囲気が良くて落ち着く神社さんですね(*^^*)

名駅から近い所にこんな素敵な神社さんがあると長年知らなかったので、御朱印巡りを始めて良かったなぁとしみじみ思いました🙌✨

2020年01月24日(金)

案内に書いてあった「石神鳥居の小さい鳥居をくぐって」というのはこの鳥居を腹ばいでくぐるって事だったのか…(´△`)↓ガーン
ってなりました😭

2020年01月24日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ