いのこいししんめいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
猪子石神明社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年02月12日(土)
参拝:2022年2月吉日
猪子石神明社(名古屋市名東区)
拝殿の屋根は私的には、あまり見ない形でした。
御朱印はこの時期なので残念ながら書き置きでした。
おみくじを結ぶところが扇の形なのは趣が有って良いですね!
拝殿の屋根は私的には、あまり見ない形でした。
御朱印はこの時期なので残念ながら書き置きでした。
おみくじを結ぶところが扇の形なのは趣が有って良いですね!
本殿
入口
由緒
手水舎
猪子石遥拝所
境内案内
鳥居
拝殿(左)と社務所(右)
お守り各種
拝殿入口上部
左から、痔塚神社、龍耳社、英霊社。
龍耳社の由緒
おみくじ 結ぶところ
御朱印3体(300*3)
この時期なので全て書き置きでした。
この時期なので全て書き置きでした。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。