御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

わけおえじんじゃ

別小江神社のお参りの記録一覧(8ページ目)
公式愛知県 上飯田駅

AKI
AKI
2021年08月29日(日)
777投稿

別小江神社に参拝に行って来ました^ - ^
参拝客は結構沢山来てました。本殿入り口の飾り付けが毎月変わりますので写真を撮るのが楽しみです。

別小江神社の鳥居

入り口の鳥居

別小江神社の建物その他

石碑

別小江神社の手水

手水社

別小江神社の建物その他
別小江神社の建物その他

本殿入り口は風鈴が飾り付けされていました。

別小江神社の建物その他

本殿内の風車

別小江神社の建物その他

本殿内の青い風車

別小江神社の本殿

本殿内

別小江神社の歴史

由緒書き

別小江神社の歴史

お詣りの仕方が書かれていました。

別小江神社の建物その他

赤い丸の所を金の小槌で3回叩きます。

別小江神社の末社

この神殿でお詣りをします。

別小江神社の像

この木彫りの戎様ですが、持ち上げると福が舞い込むと書いてありますが、持ち上がらない人もいるとか。

別小江神社の建物その他

明治天皇、日本武尊、神武天皇が祀られています。

別小江神社の建物その他

覚明霊神の石碑の横に木彫りの像。

別小江神社の歴史

清正橋の由緒書き

別小江神社の建物その他

清正橋に使った橋の一部です。

別小江神社の狛犬

狛犬

別小江神社の狛犬

狛犬

別小江神社の建物その他

別小江神社の物語がわかりやすく、漫画で表してありました。三重県の滝原宮も滝原宮の生い立ちが漫画で表してありました。

もっと読む
AKI
AKI
2021年07月25日(日)
777投稿

名古屋に帰った時は必ず参拝にいきます。手水社や本殿内部はいつも綺麗に飾られていて、若い女性や家族連れの人達で賑わっています。皆さん写真を撮りまくっています。いつ行っても良い神社です。
皆さんも名古屋に遊びに来た際は是非行ってみて下さい。

別小江神社の歴史

由緒書き

別小江神社の鳥居

入り口の鳥居

別小江神社の鳥居

芽の輪をくぐって本殿へ入ります。

別小江神社の建物その他

くぐった先の中は綺麗に飾られています。右側になります。

別小江神社の景色

上の写真の飾りの反対側は、青い風車が飾られています。

別小江神社の手水

手水社
沢山のカラフルなボールが浮かべてあり綺麗でした。

別小江神社の狛犬

狛犬

別小江神社の狛犬

狛犬

別小江神社の末社
別小江神社の末社
別小江神社の像

この戎さまを持ち上げると願いが叶うと言われいます。持ち上がらない人は全然持ち上がらないみたいです。

別小江神社の建物その他

神武天皇、明治天皇、日本武尊も祀られています。

もっと読む
AKI
AKI
2021年06月28日(月)
777投稿

久しぶりに名古屋に帰省したので、久しぶりに別小江神社に参拝に行ってきました。
日曜日だったこともあり、参拝客が沢山来ていました。相変わらず綺麗に飾られた花手水、本殿前に芽の輪がらあり、周りは傘が飾られていました。

別小江神社の歴史

由緒書き

別小江神社の鳥居

鳥居

別小江神社の手水

花手水

別小江神社の手水

花手水

別小江神社の末社

右側の大黒さんは木でできていますが、持ち上がらない人はもちあがりません。一発で持ち上げられた人は御利益があると言われています。

別小江神社の建物その他

金の小槌で丸の中心を3回たたいてからお詣りをします。

別小江神社の景色

本殿ね芽の輪と傘が飾られていました。とても綺麗でした。

別小江神社の本殿

本殿内部

別小江神社の景色

本殿内部の風車。

別小江神社の景色

風車の反対側の芽の輪と傘

もっと読む
hinata
hinata
2021年06月07日(月)
3投稿

紫陽花御朱印を頂いてきました!
紫陽花の手水舎も素敵♡

次は夏越ですね!

別小江神社の手水

紫陽花の手水舎

別小江神社の建物その他

今月もクリア御朱印!

別小江神社の建物その他

夏越ミニバージョン

別小江神社の御朱印

しっとりとした御朱印ですね♡

もっと読む
にゃんこシンジのいとこ
にゃんこシンジのいとこ
2021年06月06日(日)
652投稿

晴れたので参拝スタートは別小江神社でした。
到着当初は曇っていたものの、参拝後晴れて来まして、
投稿文を作成しているのですが、日差しが強いのと日焼け対策していないので参集殿の椅子を借りてゆったりとしているところです。

別小江神社の建物その他

今後の予定

別小江神社(愛知県)

夏越の祓いのは昨年までのを拝見してすると、かっこいいんですよ!

別小江神社の建物その他

珍しく雨戸が閉まっていました、いつも参拝の時は雨戸じゃ無かったので新鮮な感じがいたしました。

別小江神社の手水

手水季節を思わせるものに

別小江神社の建物その他

これまた一瞬でしたが人が入らなかったので思わず📸

もっと読む
にゃんこシンジのいとこ
にゃんこシンジのいとこ
2021年05月16日(日)
652投稿

今月は15日しか参拝に行けそうになかったので、早速行って来ました。
アミューズメント化しているのは今のご時世致し方ないのかな?と思いました。

別小江神社の鳥居

珍しく車も無い人影も無い状態での撮影ができました。

別小江神社の授与品その他

来月から初秋の予定表

別小江神社の手水

手水舎

別小江神社の手水

滴り落ちていました。早くコロナ終息して直にお水に触れたいですね。

別小江神社の手水

滴り落ちる水と波紋です。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ