ちょうじゅじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
長寿寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年11月12日(月)
参拝:2018年11月吉日
ヤッター\(^o^)/これで知多四国霊場巡りは打ち止め!
この長寿寺さんで結願!
最初は楽勝だと思ってたけど、なかなかしんどかった。でも、これで終わりだ!
「たぁーけぇー!これで終わりではないわぁ!」
「えっ!」
この長寿寺さんで結願!
最初は楽勝だと思ってたけど、なかなかしんどかった。でも、これで終わりだ!
「たぁーけぇー!これで終わりではないわぁ!」
「えっ!」
見事な山門
87番札所ですが、ルートの関係でこのお寺さんを最後にする人が多いかも。
山門を抜けて一直線に本堂へ
開創当時は真言宗で長祐寺といってました。
本堂には鴟尾がついてました。
本堂には鴟尾がついてました。
弘法堂
高蔵坊稲荷
寺が荒廃した時、住職に化けて霊験を説き参拝者を集めた狐を祀る
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。