はちまんしゃ(はくさんしゃはちまんしゃ)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
八幡社(白山社八幡社)について
神仏習合の様な感じが致しました。
おすすめの投稿
本願寺八幡社という別名もあります。
元々本願寺という地名だったそうです。
地蔵尊や庚申も根強く残っていたのでしょうか?
南側から入れます。
鳥居をくぐってすぐに手水舎、社務所があります。
地蔵堂
庚申さんと地蔵さん
庚申さんですが、足元は三猿でしょうか?🙉🙉見猿だけがちょっと、、、。
広いということもあって、時間をとっての参拝となりました。
創建は不詳です。
祭神は、応神天皇と菊理媛命の2柱
末摂社に、お常稲荷と津島社・秋葉社の2社
慰霊碑があり
祠堂内に庚申塔(猿田彦夫婦か青面金剛)地蔵坐像
ありますね。
境内地は結構広く、稲荷神社は奥の院も併せると2社分
祠堂には、お鈴、線香蝋燭に数珠ライターの読経セットが自由に使えるようになっていました、自由とは言っても、寸志でいいので出しましょうね。
松が立派に伸びているけど、将来支え無いといけなくなりそう。
水盤 結構冷たい水が出ますね
八幡社・白山社の拝殿です。
慰霊碑
お常稲荷大明神
連鳥居
平成9年に遷座等をされていますね
此方は奥の院への入り口
奥の院はシンプルで可愛い、可愛いというのは失礼かな?
ジリジリ照りつける太陽もと瑞穂区の神社巡りをした。ファミマのフラッペはおいしい。😋
暑さで思考能力ゼロ。
神社名鑑には八幡社。後から近くにあった白山社を合祀したとか。
緑に囲まれています。
鳥居
手水舎
拝殿
本殿
本殿
(境内社)津島社、秋葉社
樹齢300年を超す柏
(境内社)お常稲荷社
お常稲荷社
お常稲荷社
地蔵・庚申堂
社務所
境内
名称 | 八幡社(白山社八幡社) |
---|---|
読み方 | はちまんしゃ(はくさんしゃはちまんしゃ) |
参拝時間 | いつでも |
参拝にかかる時間 | 約20分 |
参拝料 | なし |
トイレ | あり 社務所 |
詳細情報
ご祭神 | 《合》菊理毘売命,《主》応神天皇、お常稲荷、素盞嗚尊、軻遇突知命、青面金剛、地蔵菩薩 |
---|---|
創建時代 | 不詳 |
体験 | 祭り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
八幡社(白山社八幡社)に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0