かいぜじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | 手水舎向かいに駐車可能。
|
和歌山県のおすすめ🍁
おすすめの投稿
熊野三山へ向かう途中の山の中で見つけた神社です。山の中の小さな集落ではありましたがやはり神社というのは目を惹いてしまいますね。というかここの村が龍神村というなんかフィクションに出てきそうな地名…しかし実在する村です。
《鳥居》
黒艶やかな新しい鳥居でした。
《手水舎》
《由緒書き》
創建した一族が龍神氏…どんな苗字やねんすげぇな。
《狛犬像》
ここを始めとして和歌山の神社の獅子狛犬さんにはカラフル且つ鈴のついた前掛けがついています。なかなかに可愛い。
《拝殿》
朝早くの参拝となりまして、冬の山はやはり寒い…むしろよく雪のない中車通れたなと思いましたね。
《拝殿前》🙏
《本殿》
珍しく外拝殿と本殿という古い形態の神社ですね。
《社務所》
普段は無人?朝早かったのもあってなんとも…
《境内》
《吊り橋》
👁チェックポイント‼️
川向かいにある道の駅「龍神」から橋を通っていくことができます。こちらを駐車場としてもいいかもしれません。しかもこちらに喫茶店もあり、少し離れていますが曼荼羅美術館というのも…なかなか面白い施設が周りにありますね。
皆瀬神社
(主祭神)八幡大明神
(配祀神)天児屋根命
品陀和気命
中筒男命
源頼宜公
大棉津見命
宇賀魂神
大己貴命
市杵嶋姫命
大名持神
須佐男命
丹生津比売命
三筒男命
天香々背男命
伊邪那岐命
菅原道眞公
大地主神不詳2座
足利将軍の1458年(長禄2年)、龍神正直氏(龍神氏10代)が勧請し、1469~1486年(文明年間)に龍神正氏(龍神氏11代)が社殿を造営しました。大正13年(1924年)社殿の大改築の際、名大工たちがその技術の限りをつくし、龍神材を用いて春日造りの神殿を建造しました。
春日造りの厳かな神社でした。宮司さまと奥様がとてもお優しくご立派な方で 1時間ほどお話を聞けたことが心に残りました。また是非伺いたい神社です。
田辺市龍神村龍神1346番地
名称 | 皆瀬神社 |
---|---|
読み方 | かいぜじんじゃ |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約5分 |
参拝料 | なし |
トイレ | 道の駅「龍神」にあり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0739-78-0010 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 《主祭神》
八幡大明神 《合祀神》 天児屋根神 品陀別命 中筒男神 源頼宜 大海津見神 宇賀魂神 市岐島姫神 大名持神 須佐男命 丹生都比売命 三筒男命 天香香背男命 伊邪那岐神 菅原道真 大地主神 大己貴神 祭神不詳二座 |
---|---|
創建時代 | 長禄二年(1458年) |
創始者 | 龍神正直 |
本殿 | 春日造 |
体験 | 御朱印祭り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
和歌山県のおすすめ🍁
皆瀬神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0