まんぷくじ|浄土宗西山深草派|東北山円蓮院
満福寺(三好稲荷閣)愛知県 米野木駅
お問い合わせ下さい。
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | お問い合わせ下さい。 |
愛知県みよし市の中心部にあり、夏のお祭りとして「三好稲荷閣の大提灯」や花火があります。
愛知県で「大提灯まつり」というと西尾市一色町の大提灯が有名ですが、みよし市の大提灯も大きさの面からいうとかなりでかい。なんたってギネスに登録されちゃってるもんね。
本堂
本堂内
観音堂
観音堂内
この日は「大提灯まつり」が行われていました。
朝の9時ごろの様子
昼頃にようやく一張りが上がりました。あと、二張り上がる予定ですが、まつりが始まるまでに間に合うのか不安です。
住所 | 愛知県みよし市三好町蜂ケ池5 |
---|---|
行き方 | 名古屋市営地下鉄鶴舞線「赤池駅」、名鉄三河線「豊田市駅」から名鉄バスに乗り、「三好バス停」で下車、徒歩3〜4分。 みよし市さんさんバス①いいじゃんラインに乗り、「中部小学校バス停」下車、徒歩3〜4分。 |
名称 | 満福寺(三好稲荷閣) |
---|---|
読み方 | まんぷくじ |
通称 | 三好稲荷閣 |
参拝時間 | お問い合わせ下さい。 |
参拝にかかる時間 | 約20分 |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0561-32-1023 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
山号 | 東北山円蓮院 |
宗旨・宗派 | 浄土宗西山深草派 |
創建時代 | 1432年 |
開山・開基 | 大江定基 |
体験 | 御朱印祭り |
概要 | 満福寺(まんぷくじ)は、愛知県みよし市にある浄土宗の寺院である。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 奈良時代に、行基が救世観音を祀ったことが淵源とされる[1] 。 天元5年(982年)には、大江定基によって延暦寺の支院・大乗寺として開基・建立される[1]。近隣の山地一体を寺領として隆盛を誇ったとされるが、その後衰微する。 享禄4年(1531年)、大乗寺の跡地とされる場所(現在地)に光空見桐が念仏道場を建てて再興[2][注釈 1]。この時に浄土宗西山派の寺とし、山号・寺号を石塔山満福寺と改めた。 寛文6年(1666年)には勅願所の綸旨を受け、山号を現在の東北山と改称[3]。文久元年(1861年)には鎮守として吒枳尼天[注釈 2]が境内に遷座し、三好稲荷閣として整備された(後...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | アクセス[編集] 地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線 赤池駅および名鉄三河線 豊田市駅から名鉄バスに乗り換えて「三好」バス停下車 名鉄豊田線 黒笹駅および三好ヶ丘駅からさんさんバス(くろまつくん・さつきちゃん)に乗り換えて「中部小学校」バス停下車 |
行事 | 行事[編集] 三好稲荷閣 鳥居(2016年8月) 新年修正会、三好稲荷閣新年祭・初祈祷 - 1月1日 三好稲荷閣進学就職祈祷 - 1月第3土曜日 三好稲荷閣初午大祭 - 旧暦2月初午日ごろの日曜日 宗祖法然上人御忌会 - 2月下旬 春彼岸会 - 春分の日 派祖深草忌会 - 4月18日 盆施餓鬼会 - 8月2日 三好稲荷閣夏季大祭 - 8月20日ごろの日曜日 秋彼岸会 - 秋分の日 動物慰霊祭 - 10月中旬 三好稲荷閣七五三祈祷 - 11月上旬-中旬 流祖西山忌会 - 11月下旬 除夜法要 - 12月31日 |
引用元情報 | 「満福寺 (みよし市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%BA%80%E7%A6%8F%E5%AF%BA%20%28%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%97%E5%B8%82%29&oldid=100536060 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0