御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
永江院ではいただけません
広告

ようこういん|曹洞宗和光山

永江院
静岡県 桜木駅

名称永江院
読み方ようこういん
トイレ山門右側
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0537-22-2917
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

遠州三十三観音霊場

第6番

御本尊:救世観世音菩薩

御詠歌:

ありがたや 御名を唱うる 諸人を 救わせ給う 救世観世音

詳細情報

ご本尊釈迦牟尼仏、救世観世音菩薩
山号和光山
宗旨・宗派曹洞宗
ご由緒

永江院は延徳元年(1489)滋賀県伊香郡余呉町菅並の洞寿院四世以翼長佑大和尚によって開創。山号を和光山と称し、ご本尊は釈迦牟尼仏である。はじめ寺号を竜穴庵と称したが四世風積和尚の時永江院と改め漸次寺運を整えていった。現在の本堂は寛政4年(1792)再建のもので、重層入母屋間口十一間奥行九間の見事な建築である。
総門と龍の彫刻は掛川城主山内一豊が寄進したものである。文禄2年(1593)の棟札によれば、この龍の彫刻は飛騨高山の名匠藤原棟教の作で、この龍が水を飲みに出たと言う伝説は広く世に知られている。
札所本尊である救世観音は聖観音の又の名であり、救世大士、救世菩薩、救世薩水埵、または救苦観音とも称せられ“救世”の語は法華経観世音菩薩普門品の『観音妙智力』依り出たるものであり、特に我が国では聖徳太子の本地仏として古くより尊崇されている。

体験御朱印札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ