曹洞宗
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
静岡県のおすすめ3選🍁
おすすめの投稿
伊東家菩提寺「東林寺」
伊東大川より東側にある住宅街?の中。まあまあ細い道を抜けていく。裏は山なのか高低差がある。看板ないのでナビ頼り。
山門右側に駐車場あり。
階段登って「稲荷山」と扁額がある山門をくぐり左側にお地蔵さんと鐘楼。正面本堂。
本堂左側奥がお墓ゾーン。
鐘楼の横ぐらいの山道の階段を登っていくと河津祐泰のお墓と曾我兄弟の供養塔があるそうだが、雨降ってたんで途中まで登ったが全然出てこないので引き返した。
伊東祐親が子・河津祐泰の菩提を弔うために開基し祐親没後は菩提寺となる。
河津祐泰は、伊東祐親の長男で曾我兄弟の父。
父・伊東祐親を暗殺しようとした親族の工藤祐経に誤って殺害される。
「曾我兄弟の仇討ち」は父を殺害した工藤祐経の仇討ち。
名称 | 東林寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0557-37-3416 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
---|---|
ご由緒 | 草創 1145-50(久安年中) 開創当時は真言宗。天文七年 (1538)十一番札所である、長源寺三世、圓芝春徳によって、曹洞宗に改宗。伊東七福神 福寿財宝の神布袋尊を祀る。1100年代の昔、工藤祐経のうらみを受け不慮の死をとげた河津三郎祐泰(曽我兄弟の父)の菩提をとむらって、父伊東祐親が建てた寺。鐘楼堂の上の高台には日本三大仇討ちの一つ、曽我兄弟の首塚と、父祐泰の墓がある。 「河津掛け」は、河津出身の力持ち河津三郎祐泰が、俣野五郎景久を破った技が発生元といわれており、相撲四十八手の一つ「河津掛け」は河津三郎祐泰がをあみだしたとされる。境内に祐泰を顕彰した碑が建つ。 またその仇討ちの元となった相撲が縁で、昭和三十四年日本相撲協会の碑が建てられ、当時の時津風親方を始め、横綱双葉山、栃錦や若の花一行がの土俵入りが行われ伊東祐親公の霊を弔った。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
静岡県のおすすめ3選🍁
東林寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0