天台宗
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
長野県のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
牛にひかれて善光寺の伝説が伝わる布引観音です。
ゴツゴツの岩肌と段差の大きい階段を登ること20分。素敵な景観と人なつっこい猫ちゃんが出迎えてくれました。
【布引山(ぬのびきさん)釈尊寺(しゃくそんじ)】
本尊:聖観世音菩薩
宗派:天台宗
開基:行基
釈尊寺は、長野県小諸市、千曲川左岸に位置します。寺伝によると、奈良時代724(神亀元)年、高僧 行基が開き、聖徳太子が作ったとされる聖観音を祀ったと伝えられています。
「牛に引かれて善光寺参り」伝説発祥の地、「布引観音」と呼ばれています。
【観音堂】
【石碑(参道入口)】
【布引二段滝】
【仁王門】
くぐることは出来ません。仁王門を横に上ります。
【仁王 阿形像】
【仁王 吽形像】
【本堂入口】
【本堂】
【護摩堂】
【本堂から見る観音堂】
【子安地蔵】
【ウシさん】
【白山社】
【ネコさん】
観音堂へ行く途中。毛づくろいに夢中です。かゆいのかな?
【ネコさん】
お顔も念入りに。
【太子堂】
【観音像】
十一面千手観音でしょうか。
【六地蔵】
閻魔さまと奪衣婆(だつえば)が横に並んでいます。
【愛染堂】
【愛染明王】
【狛犬 阿形】
【狛犬 吽形】
【観音堂】
【賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)】
【観音堂 天井画】
【内陣】
【観音堂 宮殿(くうでん)】
国の重要文化財。
【観音堂から見る本堂】
【ネコさん】
観音堂からの帰り道。あれ?寝てる!
【仁王門・観音堂】
上る時には気づかなかったのですが、仁王門のすぐ上が観音堂でした。
【見守り地蔵】
【帰りの参道】
【絵馬】
【御朱印】
お留守で、セルフで頂きました。
名称 | 釋尊寺 |
---|---|
通称 | 布引山釈尊寺,布引観音 |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0267-23-0520 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
絵馬 | あり |
巡礼の詳細情報
信濃三十三観音霊場 第29番 | 御本尊:聖観世音菩薩 御詠歌: 望月の 御牧の駒は 寒からじ 布引山を 北と思へば 事前予約・連絡先: 朱印を希望する場合各寺院へ事前連絡推奨 |
---|
詳細情報
宗旨・宗派 | 天台宗 |
---|---|
開山・開基 | 行気 |
文化財 | 観音堂(重要文化財) |
体験 | 重要文化財札所・七福神巡り |
Wikipediaからの引用
概要 | 釈尊寺(しゃくそんじ)は、長野県小諸市にある天台宗の寺院。山号は布引山。布引観音とも呼ばれる。信濃三十三観音霊場の第29番札所。「牛に引かれて善光寺参り」伝説発祥の地。本尊は聖観世音菩薩。縁日は新暦5月8日。 |
---|---|
歴史 | 沿革[編集] 寺伝によれば、奈良時代の神亀元年(724年)に行基が開き、聖徳太子が作ったとされる聖観音を祀ったと伝えられている。 戦国時代の天文17年(1548年)武田信玄が東信地方に進攻し楽巌寺入道雅方・布下仁兵衛雅朝を攻略した際に焼亡した。この後、武田信玄は釈尊寺を包み込む形で築かれた布引城郭群[注 1]を改修している[2]。この時の城の改修とは、焼亡した寺院の残骸を処理したあとに、崖端部の位置に小規模な土塁と空堀を築き、それ以外の危険な箇所には木柵をめぐらせる簡単なものだったと推測される[3]。永禄元年(1558年)に望月城主・望月左衛門佐信雅によって再建された。しかし、江戸時代中...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通アクセス[編集] 布引観音駐車場まで 小海線、しなの鉄道線小諸駅から車で10分 しなの鉄道線滋野駅から車で10分 上信越自動車道小諸ICから車で15分、東部湯の丸ICから車で20分 布引観音駐車場から長野県道40号諏訪白樺湖小諸線を小諸市街地方面におよそ300m進んだ箇所では、しばしば土砂崩れが発生し通行不能となるので、最新の道路状況に留意する必要がある。 布引観音駐車場から本堂まで 布引渓谷沿いのやや足場の悪い参道を15分から20分 林道布引線を利用するルートも存在するが、林道はかなり狭隘で、勾配がきつい箇所が存在するため、檀家や地元住民以外の利用は少ない。 |
引用元情報 | 「釈尊寺」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%87%88%E5%B0%8A%E5%AF%BA&oldid=101839441 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
長野県のおすすめ2選🍁
釋尊寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
38
2