どうきいん|曹洞宗|城向山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
その他の巡礼の情報
山梨県のおすすめ🎌
おすすめの投稿
![あぶちゃん](https://minimized.hotokami.jp/s_v58h_Ord8gEvPmeKtJjwBT4dwGudoVvCzrLOK0oSs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230321-222305_OfQihoGUuA.jpg@webp)
逸見筋三十三観音霊場第32番、甲斐七福神毘沙門天の札所です。
~御詠歌~
谷の戸に 向ふ山辺の 道喜院 佛のみ声 四方にひびきて
御朱印奥さまから頂いた後に周辺のお寺のことを質問したら、ご隠居された前住職様がいらっしゃって頂いていろいろ教えていただきました。
どうもありがとうございました。
逸見筋三十三観音霊場 第32番
七福神 毘沙門天
十三仏
ご由緒
![つつうらうら](https://minimized.hotokami.jp/vf3MjxvoL7tp_ohwDdfaTDx10jryM1vlgMAKw4oIkXQ/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200922-000238_j0krp9J1Jq.jpg@webp)
甲斐七福神 毘沙門天 八ヶ岳で人気のひまわり市場の近くですが少し奥まった静かなところにあります。
不動明王 釈迦如来 文殊菩薩
普賢菩薩 地蔵菩薩 弥勒菩薩
薬師如来 観世音菩薩 勢至菩薩
阿弥陀如来 阿閦如来 大日如来 虚空蔵菩薩
歴史
1534年(天文3年)名僧開運和尚が禅学修行の途中で、当地に宿り修行をしていた時、郷民からの妖精で小庵を建立して、道喜庵と称して開基したのが当山の始まり。
その後数年を経て1596年(慶長元年)清光寺七世利山元益和尚が勧請開祖となり、谷戸淡路守屋敷跡を使用して現在地に堂宇を建てて城向山道喜院を改名、曹洞宗の寺院を中興。
1603年(慶長8年)徳川幕府より五百十坪の黒印地を賜り寺門は隆盛を極めるも、1835年(天保6年)と1887年(明治20年)の火災に遭い本堂、庫裏を焼失してしまい、古文書、什器等悉く消滅せしめる。
1890年(明治23年)諸堂を再建し、本堂を小学校校舎として使用していたが、当院後方の保安林を村に移譲して、学校が完成したのを機に堂宇を改修。
昭和48年に本堂と庫裏を新築し現在に至る。
平成12年、境内に十三仏の石像を設置。
名称 | 道喜院 |
---|---|
読み方 | どうきいん |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0551-38-3769 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 聖観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 城向山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 1534年(天文3年) |
開山・開基 | 開運和尚 |
ご由緒 | 1534年(天文3年)名僧開運和尚が禅学修行の途中で、当地に宿り修行をしていた時、郷民からの妖精で小庵を建立して、道喜庵と称して開基したのが当山の始まり。
|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
周辺エリア
山梨県のおすすめ🎌
道喜院に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0