御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
恵隆寺(立木千手観音)ではいただけません
広告

真言宗豊山派

恵隆寺(立木千手観音)
福島県 塔寺駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
-

恵隆寺(立木千手観音)について

一本の木から彫られた観音様


約1200年前に彫刻されたという観音様。
高さは約8.5メートルの観音様は、一本の木から彫刻されたということから立木観音とも呼ばれています。
この立木観音は立木のまま彫刻された木像として日本最大級とであり、国の重要文化財にも指定されています。

恵隆寺(立木千手観音)の基本情報

住所福島県河沼郡会津坂下町塔寺字松原2944
行き方
アクセスを詳しく見る
名称恵隆寺(立木千手観音)
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0242-83-3171
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://tachikikannon.jp/

巡礼の詳細情報

会津三十三観音

第31番

御本尊:千手観世音

御詠歌:

遥々と 参りて拝む 恵隆寺 いつも絶えせぬ 松風の音

事前予約・連絡先:

金塔山 恵隆寺 立木観音堂 0242-83-3171

詳細情報

ご本尊立木千手観音像
宗旨・宗派真言宗豊山派
体験仏像

Wikipediaからの引用

概要
恵隆寺(えりゅうじ)は、福島県河沼郡会津坂下町にある真言宗豊山派の寺院。山号は金塔山。本尊は十一面千手観音菩薩。通称は立木観音。会津ころり三観音の一つである。
歴史
歴史[編集] 『会津温故拾要抄』等に伝える伝承によれば、欽明天皇元年(540年)に梁の僧・青岩が高寺山(寺の北西、会津坂下町と喜多方市の境にある山)に庵を結び、その後、舒明天皇6年(634年)に僧・恵隆が恵隆寺と名付けたという。また、『会津風土記』(寛文6年〈1666年〉成立)によれば、大同3年(808年)、空海の意を受けて坂上田村麻呂が創建したものという。いずれの伝承もにわかに史実とは認めがたいものであり、当寺の創建の正確な時期や経緯については不明と言わざるをえない。 一時は周辺地域を支配するほどの一大伽藍や36坊もの堂宇を擁していたが、現在は仁王門、本堂、観音堂(立木観音堂)のみが残...Wikipediaで続きを読む
アクセス
アクセス[編集] JR只見線塔寺駅から徒歩25分、会津坂下駅から車で5分。 磐越自動車道会津坂下インターチェンジから車で10分。
引用元情報恵隆寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%81%B5%E9%9A%86%E5%AF%BA&oldid=99719889
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ