かざまきじんじゃおくしゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に(無料で5回までお試し)
新潟県のおすすめ3選❄️
おすすめの投稿
四月十一日 上越市三和区岡田の山中に鎮座します 風巻神社奥社参拝、風巻神代桜を見てきました! 奥社は風巻神社旧拝殿跡近くにあり、神代桜はエドヒガンザクラ 目通り周が5.3メートル、樹高30メートル 樹齢200年から300年と言われている一本桜 上越市天然記念物になります 奥社ルート奥に天然記念物の風巻ブナ林もあります
昔はホントに神社一帯が広かったみたいです
神代桜、今年は2回見れました😊4/11で満開でしたが、13日には花びらが散り始めていました ちなみに、今年の高田城の桜が満開(8日頃)になってもこちらは咲いてませんでした
※奥社 神代桜までのルートは道幅狭く、駐車場なしになります 途中から歩いて行きます(5分くらいかな⁈)落ち葉などで滑りやすい箇所もありますので、行くなら気をつけてください
バイクのほうが楽かと思います
風巻神社奥社
祭神 級長津彦命、級長戸辺命
早い話しガケの上です
左の平地で撮影してます
4/11 満開状態でした
4/13散り始めてました
4/13
四月二日 上越市三和区 風巻神社奥社様 参拝させていただき、風巻神社 風巻神代桜を、お花見してきました!
風巻神代桜 上越市指定天然記念物 エドヒガンザクラ 樹高30メートル 目通り幹囲 5.2メートル 樹齢200〜300年 山の中に単独で鎮座します。
神代桜からもう少し上に上がると、奥社の鳥居が見えてきます。
風巻神社奥社の神域に咲く神代桜、素敵を通り越して感動です。 素敵な自然の景色が、これからもあり続ける世界になってほしいと思います。
風巻神社 奥社
御祭神 級長津彦命
級長戸辺命
風巻神社 風巻神代桜
現在 前本宮跡に社殿があります
鳥居から
拝殿前を撮影する時うしろ崖です
風巻神社全社参拝終
風巻神社奥社様です。現在の本殿は本宮跡地にあります。御祭神は以前は風巻山大権現と呼ばれていました級長津彦命 級長戸邊命です。1558年から1569年上杉家の祈願所だったそうです。
風巻神社は山麓に本殿、中腹に拝殿がありましたが、1705年拝殿を火災で焼失しています。1707本宮再建し、昭和31年地滑りで被災後現在の地に再建します。こちらは被災後の跡地になるかと思いますが、宮司様に詳しく聞いてみるつもりです。
山歩き好きなので、この神社を好きになってしまいました。
社殿
正面 後崖なので下がって撮れませんでした
個人的に素敵な所です
地面濡れて滑る箇所ありそうだったため、ここから徒歩
入口
入口向いて右側に風巻神社あります
新潟県のおすすめ3選❄️
風巻神社奥社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0