御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![荒神社の景色]()
![荒神社の鳥居]()
![荒神社の本殿]()
![荒神社の建物その他]()
![荒神社の建物その他]()
![荒神社の末社]()
![荒神社の地蔵]()
![荒神社の仏像]()
![荒神社の地蔵]()
![荒神社の塔]()
![荒神社の塔]()
![荒神社の塔]()
![荒神社の塔]()
![荒神社の塔]()
![荒神社の塔]()
![荒神社の自然]()
![荒神社の建物その他]()
![荒神社の自然]()
![荒神社の自然]()
![荒神社の自然]()
![荒神社の自然]()
![荒神社の自然]()
![荒神社の自然]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

荒神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿

珊瑚
2022年04月12日(火)
223投稿
【令和四年三月二十四日参拝】
倉敷川沿いの河津桜を見に行った時に出会った神社です。
河津桜と荒神社
荒神社鳥居
横から見ると…
鳥居→拝殿→本殿と、コンパクトにまとまってます。
鳥居脇の灯籠と松
しめ飾りに馬の絵馬が飾ってありました🐴
境内のお堂
中には、仏像とお地蔵さん
こちらの石塔は、本殿右脇にあったのですが、下の二文字、快神までは読めるのですが、上の字が消えてしまって、どんな神様が祀られてるのか分かりませんでした。
石塔の隣には、五角柱の地神塔
①天照大御神
②大己貴命(オオナムチノミコト)
③少名彦命(スクナヒコノミコト)
④倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)
⑤埴安媛命(ハニヤスヒメノミコト)
境内には大きな木が沢山あり…心地良い風が吹いていました🍃
境内の灯籠
彫刻がキレイな灯籠も好きだけど、自然石を使った灯籠もステキです☺️
〜おまけ〜
付近に咲いていた河津桜と椿をどうぞ🥰
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
24
0