やまとおおくにたまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![神祇伯](https://minimized.hotokami.jp/YjsnkO_tdWxe1asYxQwcRCvH7Kc62oyAwDT4LBLw-Zo/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
![倭大国魂神社の鳥居]()
![倭大国魂神社の建物その他]()
![倭大国魂神社(徳島県)]()
![倭大国魂神社の手水]()
![倭大国魂神社の歴史]()
![倭大国魂神社の本殿]()
![倭大国魂神社の建物その他]()
![倭大国魂神社の本殿]()
![倭大国魂神社の建物その他]()
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
倭大国魂神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![神祇伯](https://minimized.hotokami.jp/YjsnkO_tdWxe1asYxQwcRCvH7Kc62oyAwDT4LBLw-Zo/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
神祇伯
2022年03月12日(土)
1512投稿
阿波国麻殖郡の式内社「大国魂神大国敷神社 二座」の論社です。大国魂神社は全国に何社かありますが、社名には「倭」とあるのは奈良の大和神社をはじめ当社と、淡路島の大和大国魂神社の3社のみです。
《一の鳥居と社号碑》
式内社においても「大国魂神」と「大国敷神」と連名で表れている珍しいタイプなのですが、現在は大国魂神社のみの社号となっています。
《表参道》
ここも普段は無人ですが、参道の石床には落ち葉が落ちてませんでした。この日風も吹いてたのですが、全く。
《石碑》
奉納者の芳名か、はたまた戦没者の慰霊碑か、掠れて読めませんでした。
《手水舎》
蛇口式です。
《由緒書き》
当社に保管されていたご神像から社名が証明された珍しい例です。また、ここでの「[倭大国魂]の社名を冠する神社は他にはなく」とありますが、実際のところ大和神社は[大和坐大国魂神社]で、淡路島は現在の[大和大国魂神社]がそのまま載っています。間違ってはいない。
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
実は前述した二社と当社とが、ちょっとした誤差はありますが鎮座地を一直線で結ぶことができます。
何か意味がありそうですよね…!!
《拝礼作法》
しっかり教化しております。
《本殿》
一間社流造です。
《玉垣》
《階段》
八幡神社の左奥から一の鳥居へ続く階段がありますが、なんかそれぞれ段数に応じたご利益?的なものが設定されています。
もっと読む
倭大国魂神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0