切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![ホトカミで探す東京のお墓](https://minimized.hotokami.jp/oFeF20XMJG9uwD8d3nzPJBnCFWob3ChGwpyAtFh8vvQ/s:80:80/q:20/plain/https://hotokami.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBcUlJIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--7e31087a876e03f9871eb866474e0f0ebbfb3e5f/ohakaTokyo.png@webp)
東京都のおすすめ2選🎌
おすすめの投稿
![ひでどらごん](https://minimized.hotokami.jp/88wdbfCDYsJShYIcu8I7q_lqXf1cj0ZOaGfB94pWhBs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
日本橋箱崎町に位置する八大龍王社。この社は宗教法人大星教会が管理運営しております。
●御祭神
本殿には以下の五柱が祀られています。
八大龍王神
東都龍神
隅田川龍王神
四海海神
三猫大明神
●歴史
この社は昭和中期、特に戦後に設立されました。幕末の古地図によると、箱崎町の多くは田安徳川家の拝領屋敷だったため、歴史的に重要な場所とされています。しかし、八大龍王社自体は古い社ではなく、戦後に新たに建てられたものです。川に面し、江戸湾の近くに位置するため、龍王や海神が祀られる背景が見て取れます。
社の設立の背景には、昭和20年の大東亜戦争末期の空襲が関わっています。この時、開祖の宇津木先生が「真運妙法蓮華経」の御感応を受け、周辺の人々を空襲から救うために社を建立することを決意しました。このようにして、八大龍王社は地域の災難除けの守護神としての役割を果たしてきました。
社の向かって左手には摂社があり、箱崎稲荷五社大明神、金比羅大権現、大聖歓喜天が祀られています。
![べそし](https://minimized.hotokami.jp/8FlhFQgZmLcChggA8J5TnGGlN8PULN792iPHV8b3seE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220103-140445_WjSsQvbDPk.jpg@webp)
仕事帰りに人形町駅から水天宮…水天宮駅を通過し清澄白河駅まで歩こうと考えながら、いつも通らない路地を歩いていると「八大龍王社」の看板が!「宗教法人」の記載もあったので何も知らない人がお参りして良いものか迷いましたが…ホトカミでも登録されている様なので大丈夫と思い(笑)、お参りさせて頂きました!
前述の通り宗教系(?)のお社と言う事で確かにいつもお参りするような神社とは違う独特な雰囲気がありました!神社仏閣詳しくないまま色々お参りさせて頂いていますが、新しい発見となりました!
「八大龍王社」の看板です!凄く強そうなお名前です…!
入口です!こちらも敷地はそれ程広くありませんが、青々と茂る木に覆われており神聖な雰囲気が醸し出されています!
正面左手にあるお社です!お線香がお供えしてあるのが印象的です!
近くの神社お寺
東京都のおすすめ2選🎌
八大龍王社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0