いりみじんじゃ
あなたの健康や幸せを毎月ご祈願します
入海神社について
境内に縄文早期の入海貝塚があり、昭和28年に国の指定史跡になりました。
おすすめの投稿
この辺では、タケルくんの奥さんというと宮簀姫さんが有名ですが、こちらの神社さんは弟橘姫さんが祀られています。
お祭りは出店があります。
「夜なき石」 昔々、緒川城跡から夜な夜な、すすり泣くような声が聞こえてきました。そこには二つの大きな石があり、その石からうめき声が聞こえてきたとか。村人達は、一つは入海神社に、もう一つは地蔵院に奉納したんだって。
お祭りは、こんな感じ。
お祭りは、こんな感じ。
お祭りは、こんな感じ。
お祭りは、こんな感じ。
お祭りは、こんな感じ。おまんと祭。
(ちなみに写真)こちらが、「夜なき石」の片割れが奉納された地蔵院。
(ちなみに写真)この石がうめき声を発したもう一つの石。こちらは名前を「うめき石」といいます。
歴史
創建は、明らかでないが、社伝に永禄元年(1558)、緒川城主水野信元の修造が伝えられている。境内には国指定史跡である入海貝塚がある。神宝に「正宗短刀」「長船長刀」があり、町指定文化財となっている。
昭和42年に合祀した八幡社は、文明年中、水野貞守が緒川城の鎮守として建立したと伝えられ、神宝に「家康産衣の鎧」がある。
名称 | 入海神社 |
---|---|
読み方 | いりみじんじゃ |
詳細情報
ご祭神 | 弟橘媛命,応神天皇 |
---|---|
ご由緒 | 創建は、明らかでないが、社伝に永禄元年(1558)、緒川城主水野信元の修造が伝えられている。境内には国指定史跡である入海貝塚がある。神宝に「正宗短刀」「長船長刀」があり、町指定文化財となっている。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0