御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
追分地蔵尊ではいただけません
広告

おいわけじぞうそん

追分地蔵尊
栃木県 下今市駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

追分地蔵尊について

日光街道と楡木街道の分岐点にある北関東最大の大きさを誇るお地蔵様。

おすすめの投稿

断捨離
断捨離
2021年10月17日(日)
1351投稿

雨上がりの追分さんです。暫く振りにお参りしたら、寺務所が新しくなっていました。
日光街道の向こう側のお蕎麦屋さんのワンちゃんが、相変わらず我が家のように寺務所にいて、嬉しくなりました。

追分地蔵尊の建物その他

日光街道と例幣使街道の分岐点にあります。
向こうが日光街道、こちらが例幣使街道です。

追分地蔵尊の本殿

こじんまりとしています

追分地蔵尊の自然

この木は中が空洞になっていますが、ちゃんと生きています。

追分地蔵尊の本殿

大きな提灯

追分地蔵尊の地蔵

追分地蔵
ずっと昔から、人々の往来を見守り続けてきたんですね。

追分地蔵尊の仏像

横にはたくさんのお地蔵さまがあります。

追分地蔵尊の歴史
追分地蔵尊の建物その他

足下には何故か王将があります。
なんでだろ?

追分地蔵尊の地蔵
追分地蔵尊の建物その他
追分地蔵尊(栃木県)
追分地蔵尊の自然

紫式部の実

追分地蔵尊の御朱印
もっと読む
投稿をもっと見る(8件)

歴史

江戸時代初期に大谷川の大洪水で流れてきた石を石工が割ろうとノミを入れたところ石から血がにじみ出てきて掘り起こしたところ巨大なお地蔵様が出てき日光街道と楡木街道の分岐点に安置したことから追分地蔵尊と言いうそうです。
お地蔵様は日光東照宮の近くにある満ヶ渕から流れてきたそうです。
高さ2メートル、重さ8トンで北関東最大のお地蔵様。
普通お地蔵様は錫杖と宝珠を持っているのですがこのお地蔵様は大日如来の手印を結んでいます。
8代将軍吉宗の日光社参のときにはすでにあったと記録があるそうで日光市今市の文化財に指定されています。

歴史をもっと見る|
1
名称追分地蔵尊
読み方おいわけじぞうそん
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0288253227
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊地蔵尊
宗旨・宗派
ご由緒

江戸時代初期に大谷川の大洪水で流れてきた石を石工が割ろうとノミを入れたところ石から血がにじみ出てきて掘り起こしたところ巨大なお地蔵様が出てき日光街道と楡木街道の分岐点に安置したことから追分地蔵尊と言いうそうです。
お地蔵様は日光東照宮の近くにある満ヶ渕から流れてきたそうです。
高さ2メートル、重さ8トンで北関東最大のお地蔵様。
普通お地蔵様は錫杖と宝珠を持っているのですがこのお地蔵様は大日如来の手印を結んでいます。
8代将軍吉宗の日光社参のときにはすでにあったと記録があるそうで日光市今市の文化財に指定されています。

体験おみくじ御朱印お守り重要文化財祭り伝説
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ