とうたいしゃ
東大社千葉県 下総橘駅
参拝:24時間
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | - |
御祭神玉依姫命は、海上の総社、また旧東社三十三郷の総代神として皇室をはじめ庶民の崇敬厚く、幸運・豊作・大漁・授子・安産の大神として信仰されている。
電話をして神職宅へ訪問し、御朱印を頂戴しました。ご不在のようで日付けはセルフです。
神武天皇の両親が祭神なのは、こちらが私には初です。弓を打っている方が居たので、お祭りのために神職が練習しているのかと思い、声をかけると、一般の方で、ここは無料の弓道場で、個人的な練習に来ていたそうです。弓道場が神社にあるんですね。地域的に盛んなんでしょうね。
弓道場で的に矢が刺さっています。
トイレ
道路にはみ出した幹が立派
野見宿禰の像
人皇十二代景行天皇の御代に、天皇の皇子「やまとたけるのみこと」はこの東国地方を平定し、大和へ凱旋の直前、伊勢の「のぼめ」でお隠れになった。天皇は御追慕の念禁じがたく、皇子の御平定の跡を親しく御巡幸なされた折にこの地に七日間お留りになり、東海の鎮護として一社を営まれたのが当社の創建と伝えられる。一千八百数十年前のことである。
名称 | 東大社 |
---|---|
読み方 | とうたいしゃ |
通称 | 東大社・おおじんさま |
参拝時間 | 参拝:24時間 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0478-86-4405 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご祭神 | 《主》玉依姫命,《配》鵜葺草葺不合命 |
---|---|
文化財 | 社殿は本殿が文政九年、拝殿が翌十年に造営され、後に昭和三十一年、元の草葺屋根をそのまま模して銅板葺とした。神社の裏の神苑雲井岬は眺望がよく、つつじの名所として知られる。 |
ご由緒 | 人皇十二代景行天皇の御代に、天皇の皇子「やまとたけるのみこと」はこの東国地方を平定し、大和へ凱旋の直前、伊勢の「のぼめ」でお隠れになった。天皇は御追慕の念禁じがたく、皇子の御平定の跡を親しく御巡幸なされた折にこの地に七日間お留りになり、東海の鎮護として一社を営まれたのが当社の創建と伝えられる。一千八百数十年前のことである。 |
体験 | 御朱印祭り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0