御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
比佐豆知神社ではいただけません
広告
三重県のおすすめ🍁
広告
おすすめの投稿
🌷日向ぼっこ☀️🐇
2022年07月17日(日)
895投稿
巡 礼⛩ 比佐豆知神社(ひさずちじんじゃ)
三重県鈴鹿市寺家町にある神社。近鉄名古屋線の鼓ヶ浦駅の南西350メートル、子安観音寺に隣接。
『延喜式神名帳』にある「比佐豆知神社(伊勢国・奄芸郡)」に比定される式内社(小社)。近代社格では村社。伊勢湾の鼓ヶ浦の海、海沿いに流れる堀切川の近く。社伝によれば、第45代聖武天皇の御宇、奈良時代の天平勝宝年間(749年-757年)、白子山子安観音寺と神域をともにして創建されたという。
往昔、当社を含め東面して北より、秋葉金毘羅宮・富士権現・天神宮・熊野権現・神明宮の六宇が鎮座し、木立明神あるいは富士権現と称したという。聖武天皇の御願所とも、藤原不比等が社殿を建立とも伝わる。当地の不断桜が第48代称徳天皇に聞こえ、勅により大内の南庭に植えられたが、一夜のうちに枯木になったとも。伝えてられている。この不断桜は当社境内に現存する。室町時代の著名な連歌師である宗祇(そうぎ)の句に下記があり、子安観音寺とともに、当社の古さ、由緒の確かさを伝えているという。
もっと読む
投稿をもっと見る(3件)
名称 | 比佐豆知神社 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《合》抓津姫命,少彦名命,天照大神,伊弉冉尊,誉田別尊,天児屋命,速玉男命,事解男命,《主》五十猛命,《配》大屋津姫命 |
---|
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年09月04日(水)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0