なるかみじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
和歌山県のおすすめ🍁
おすすめの投稿
樫野の産土神。
紀伊大島の東端にある樫野。日米修交記念館の比較的近く。
家と家の間の細い道を進み、草で覆われた道を進んで海が見えてくると神社。
一の鳥居を越えてすぐに5台ほど駐車出来そうなスペース。方向転換も可。
一の鳥居をくぐりまっすぐ進んで、波で削られて丸くなった石が多い海岸。
右手に二の鳥居で階段。階段を登って右手に拝殿。
末社も2社。絵馬が飾られてるが絵馬は売ってない。木々の間から熊野灘が見える。
無人で民家から離れたところにあるが拝殿はまあまあ綺麗で、装飾がお洒落。
エルトゥールル号関連見たさに樫野埼に来たので寄り道参拝。
樫野埼は観光地化しているが、この辺は本当になにもない。海だけ〜波の音しかしない。大きな猪が普通に飛び出してきてびびった。
二の鳥居
二の鳥居をくぐった階段から海ー!
拝殿
拝殿の中は覗ける
末社
境内からの海ー!
名称 | 雷公神社 |
---|---|
読み方 | なるかみじんじゃ |
通称 | 鳴神さま |
御朱印 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《主》五十猛命 |
---|---|
ご由緒 | 雷公神社は、昔から「鳴神さま」の名で呼ばれ、海で働く人々の守護神として近郷近在の尊崇を集めていた。 紀伊続風土記では「鳴神明神」とあります。祭神は本殿に「五十猛命」を、合祀されている八幡神社には「誉田別命」を、蛭子神社には「事代主命」を祀り、「大島村史」には、「当社は古くより須江、樫野両浦の産土神であり、明治三十年頃までは大島より毎年9月9日の例祭に、酒と魚を献納する習慣があったと書かれています。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
和歌山県のおすすめ🍁
雷公神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0