御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(10件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | なし |
おすすめの投稿
恵比寿
2024年09月01日(日)
1投稿
令和6年9月1日『大安』『母倉日』『天恩日』✨✨✨
早くも9月となり、自分の誕生月😃🎂
続いて前回、門が閉まっており境内に入れなかった『月見岡八幡神社』へお詣りをしました⛩️
ちょうど例大祭の2日目ということで、雅楽の心地よい音色が響き、神事が行われていました。ご朱印は例大祭のため?お休みということでいただけませんでした。💦
神事の最中①
神事の最中②
摂社の足王神社
摂社の天祖神社
摂社の北野神社
富士塚
富士塚
摂社の笑福稲荷神社
神楽殿
例大祭の案内
夜、散歩途中にお神輿登場😁✨
もっと読む
恵比寿
2024年10月06日(日)
1投稿
令和6年10月6日『赤口』『一粒万倍日』『神吉日』✨✨✨
ようやく引越荷物も片付き落ち着いたので、近所を散策…🚶
続いて『月見岡八幡神社』へ…🚶
例大祭の時に、本殿の写真を撮り忘れていたのでしっかり撮影📸
幼稚園の運動会の後片付けをしておりましたが、参拝している方がいらっしゃらず、ゆっくりお詣り出来ました😃
御朱印も書き置きでしたがようやくいただけてうれしい…😭
御祭神
品陀和気命(ほんだわけのみこと)
息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)
大雀命(おおさざきのみこと)
御由緒
社伝に「源義家奥州征討以前の社にして、義家当社に参詣して戦捷の祈願あり。当時其手植せる松樹一身幹、徳川氏の代いつの頃か枯死し、根幹のみ年久しく社殿背後に残存せし由也」とある。昭和二十年の空襲により灰燼に帰したが、昭和二十三年本殿を二十九年社務所を再建した。(東京神社庁HPより)
書き置きで日付が昨日になっていた…
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0